若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [求助]帮忙翻译一下 作者:selina 2005-7-26 9:53:00)
[求助]帮忙翻译一下 一直以来,我都以“今天的事不能留待明天”这样的要求来严格要求自己。年轻有干劲,希望成为贵公司有用的人,并且拥有和贵公司一同成长的梦想。如果能有这个机会,我一定竭尽全力,学以致用。 明天要去面试,这些不知道怎么用日语说。请翻译一下。谢谢。 作者:frederic 2005-7-26 10:40:00)
私はずっと「今日できることを明日に延ばすな」の諺を覚えて、頑張ってきました。若くてやる気満々です(ヘンな感じ)。できれば貴社に入って戦力になって、会社とともに成長したいと思います。このチャンスをいただければ、私はぜひ学んだことを用いて、精一杯頑張りたいと思います。 乱翻译一下, 参考まで。 作者:sinjiok 2005-7-26 11:28:00)
私は「今日できることを明日に延ばすな」の言葉を大事に、今まで頑張ってきました。 年は若く、活力が満ち溢れています。 できましたら、御社で働かせていただき、御社と共に私も成長して行きたいと思っています。 もし、御社で働く機会を与えてくだされば、私はこれまで学んだことを活用して精一杯頑張りたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 御社 おんしゃ 満ち 溢れ みち あふれ 活用 かつよう 精 一杯 せい いっぱい 頑張って がんばって 頑張りたい がんばりたい 年は若く、活力が満ち溢れています。 ← 不要かな。 言葉ではなく、声の大きさや若さを態度で示す方が良いと思います。 参考まで。 作者:rie 2005-7-26 13:01:00)
私は今まで”今日のやる事は明日に残さず”という言葉が頭の中に入れ、自分を厳しく要求しました。若いなのでやる気いっぱいあります、貴社に対して作用出来る人になり、会社とともに成長しに行きたい。もしこの機会が有れば、全力をかけて、一生懸命頑張って学んだ事は実際に役に立てたいと思います。 これも参考だけで! 作者:rie 2005-7-26 13:22:00)
私は今まで”今日のやる事は明日に残さず”という言葉が頭の中に入れ、 自分を厳しく要求しました。若いなのでやる気いっぱいあります、 貴社に対して作用出来る人になり、会社とともに成長しに行きたい。 もしこの機会が有れば、全力をかけて、一生懸命頑張って学んだ事は 実際に役に立てたいと思います。 これも参考だけで! 作者:selina 2005-7-26 21:00:00)
谢谢各位 ![]() |
[求助]帮忙翻译一下
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子