您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0507) >> 正文
「使ってお得」と「使っててお得」の違い

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 「使ってお得」と「使っててお得」の違い

作者:feihongly 2005-7-17 19:27:00)

「使ってお得」と「使っててお得」の違い

今日は東京ららぽーと南船橋店に行ってきて、店の会員カードを紹介する看板で「使ってお得」と「使っててお得」という言葉を見つけたんですけど、「使ってお得」の意味が分かりますが、つまり「会員カードを使えばお得になりますよ」って言う意味ですね。ですが、「使っててお得」はどういう意味?

「使ってて」は「使っていて」の略語なのか、「使っていって」の略語なのか?

もし「使っていって」の略語であれば、「どんどん使っていってもっとお得になりますよ」っていう意味としては納得できますが、「使っていて」ならばなかなか納得できませんよ!

分かる方のご返答をお待ちしております。

作者:sinjiok 2005-7-17 19:52:00)


「使っててお得」=「使っていってお得」=「使い続ければ、もっとお得」=「どんどん使っていって、もっとお得になりますよ」

だと 思います。

作者:Captor 2005-7-17 20:40:00)


私もそう思います

うちの作ったゲームの「魔法*技紹介」にもこう書いてある

作者:feihongly 2005-7-18 11:30:00)


ありがとうございます。やっぱりそうですね!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章