教えていただけませんか?
文書は以下のようにです。
これに対し島村農水相は、輸入再開条件について、現在、内閣府の食品安全委員会で検討していることを説明し、「今の段階で、いつ輸入再開できるとは言えない」と述べるにとどめ、協議に進展はなかった。
この文書の中で、とどめるの意味はちょっと分からないけど、自分で字引で調べて、意味は多いです。
とど・める 3 【▽止める/▽留める/▽停める】
(動マ下一)[文]マ下二 とど・む
(1)動いているもの、動こうとするものをとめる。抑止する。
「足を―・めて眺める」「席を立とうとするのを―・める」
(2)滞在させておく。残しておく。
「家族を郷里に―・めて単身上京する」
(3)あとに残しておく。この世に残す。
「議事録に―・める」「記憶に―・める」「足跡を―・める」
(4)その状態のまま残す。
「現職に―・める」「原形を―・めないほどのこわれ方」
(5)(「…にとどめる」の形で)ある範囲内に限定する。
「誤りを指摘するに―・める」「出費を最小限に―・める」
(6)気持ちを集中する。注意する。気をつける。
「心を―・める」「耳―・め給へるに/源氏(帚木)」
(7)続けていたことをやめる。中止する。
「これは、皆人の知ろしめしたる事なれば、ことも長し、―・め侍りなむ/大鏡(円融)」
(8)とどめを刺す。
「保重が矢一つにて―・めたる鹿を/曾我 8」
〔「とどまる」に対する他動詞〕
この文書でどの意味が一番ふさわしいですか?
教えていただけませんか?
本当にありがとうございます。
<!--/meaning_body-->