若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 有古文在里面的~不知道怎么翻译~大家帮一下 作者:sinjiok 2005-6-15 11:06:00)
夫妖は徳に勝ずといへり。百鬼の闇夜に横行するは、侫人の闇主に媚びて時めくがごとし。 太陽のぼりて万物を照せば、君子の時を得、明君の代にあへるがごとし。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 夫妖(それよう)は徳(とく)に勝ず(まさらず)といへり。 百鬼(ひゃっき)の闇夜(あんや)に横行(おうこう)するは、 侫人(ねいじん)の闇主(めいしゅ)に媚びて(こびて)時めく(ときめく)がごとし。 太陽(たいよう)のぼりて万物(ばんぶつ)を照せ(てらせ)ば、 君子(くんし)の時(とき)を得(え)、明君(めいくん)の代(しろ)にあへるがごとし。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訳 そもそも、妖怪とは「徳」に勝てない と言える。 多くの悪者が闇夜に横行するのは、闇主に侫人が媚びて栄えているだけだ。 太陽が昇り万物を照せば、君子が活躍し全てが明白になり、明君の裁断が下されるであろう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 夫 それ (古語) - 現代語 そもそも 、 いったい ここの「妖」は悪者の意味。泥棒、強盗、等。怪しい人。 我是日本人。对不起。我不能用汉语来详细的说明。 [此贴子已经被作者于2005-6-15 18:27:54编辑过] 作者:amao 2005-6-15 11:19:00)
さすが日本人の方ですね。こんなご説明がなければ、なかなか分からないですね。 sinjiokさん、申し訳ございませんが、下記の歌を現代文に翻訳してくださいませんか。 〈泥いろの山椒魚は生きんとし見つつしをればしづかなるかも〉。斎藤茂吉の歌集「赤光」の中の一首である。(今日付けの「天声人語」の書き出し) [此贴子已经被作者于2005-6-15 11:24:33编辑过] 作者:sinjiok 2005-6-15 11:49:00)
泥いろの山椒魚は生きんとし見つつしをればしづかなるかも 泥色の山椒魚は生きんとし、見つつしをれば しづかなるかも 旧かな使い 泥色の山椒魚は生きんとし、見つつしおれば しずかなるかも 新かな使い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 泥色の山椒魚は生きようとしている。それを見ていれば、静かだと感じた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これより下は、私の個人的な解釈です。参考程度にしてください。 山椒魚は泥にまみれながら、生きようとしている。 その姿を見ていると、ゆっくりと、静かに、悠久の時間が流れているのを私は感じた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山椒魚(さんしょううお)は「生きた化石」と言われています。人類より歴史が長いのです。 太古よりほとんど姿を変えず(進化せず)、代々、子孫を残してきました。 山椒魚は魚ですが、生物学的には肺呼吸をする両生類で、水中ではなく水際に来て産卵をします。 その時の姿を見て、産卵している様子を 泥色の山椒魚 と表したのだと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山椒魚は泥にまみれながら産卵をしている。代々、命をつなぎ、何億年も生きようとしている。 その姿を見ていると、ゆっくりと、静かに、悠久の時間が流れているのを私は感じた。 、悠久の時間が続いているのを私は感じた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山椒魚 背の模様が「山椒 さんしょう」の葉の形に似ているため、山椒魚と言われている。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~tomoda/ [此贴子已经被作者于2005-6-15 18:14:38编辑过] 作者:amao 2005-6-15 11:57:00)
sinjiokさん、よく分かりました。ご親切どうもありがとうございます。これからもどうかよろしくお願いいたします。 作者:sinjiok 2005-6-15 12:05:00)
どういたしまして。こちらこそ、よろしくお願いします。 作者:氷筍 2005-6-15 12:49:00)
amaoさん: 在译今天的[天声人語]吗?好久没见您翻的译文了。。。,一会能贴出来吗? ![]() ![]() ![]() 作者:三四郎 2005-6-15 13:21:00)
sinjiokさん、本当に有難うございます。amaoさんが出された古文の質問を見て色々調べてみましたが、後ろの部分がどうしても分からなくて困ってました。私も知りたかったので、ご説明拝見できて本当にありがたく思ってます。 作者:sinjiok 2005-6-15 16:54:00)
以下是引用三四郎在2005-6-15 13:21:00的发言:
sinjiokさん、本当に有難うございます。amaoさんが出された古文の質問を見て色々調べてみましたが、後ろの部分がどうしても分からなくて困ってました。私も知りたかったので、ご説明拝見できて本当にありがたく思ってます。
どういたしまして。 でも、私個人の解釈なので、「しづかなるかも」は、 他の人は別の解釈をするかもしれません。 [此贴子已经被作者于2005-6-15 16:57:52编辑过] 作者:青岛 2005-6-16 6:05:00)
さすがshinjiokさん。ありがとうございました。三四郎さんもいろいろ気を配ってください、ありがとうね。 |
有古文在里面的~不知道怎么翻译~大家帮一下
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子