一、てから与たあと的用法区别。
1、当前后两项为同一动作主体,且是有意识安排时间的行为,两者都可用。例:
1)、晩御飯を食べてから(○たあとで)散歩に行く。/吃过晚饭去散步。
2、当前后两项不为同一动作主体,但当前项动作为后项主体所知情,那么两者都可用。例:
1)、雨が止んでから(○たあとで)散歩に行く。/雨停之后去散步。
3、当前后两项不为同一动作主体,且其行为互不知情,为偶发动作,这时只能用たあとで,不能用てから。例:
1)、先生が出かけた後で(×てから)、奥さんから電話が来た。/老师外出之后,夫人来电话了。
4、在前项动作之后,相当长一段时间内,一直在干某个动作或处于某种状态,此时只能用てから不能用たあとで。例:
1)、大学を卒業してから(×たあとで)、ずっとこの会社で働いている。/大学毕业后一直在这家公司工作。
2)、結婚してから(×たあとで)、今まで毎日夫婦喧嘩している。/结婚到现在,夫妇每天都在吵架。
3)、結婚してから(×たあとで)、もう三年になった。/结婚已有三年了。
5、てから一般表示前后两项动作间隔很短,而たあとで是有时间间隔的,当前项动作完成后立即便进行下一动作时,用たあとで不自然。例:
1)、放課のベルが鳴ってから(?たあとで)、皆がすぐ教室から飛び出した。/下课铃一响,大家立即跑出教室。
二、关于表示动作先后顺序的て与てから的区别
上面介绍了てから和たあとで之间的区别,下面试着分析一下て与てから之间的用法区别。
1、当前后是同一动作主体,先后发生的动作,有时两者是可以替换使用的。例如:
1)、李さんは学校へ行って(○てから)、王先生に会った。/小李到了学校后,见到了王老师。
2)、私は晩ご飯を食べて(○てから)、散歩に行く。/我吃过晚饭去散步。
2、但て继起性强,而てから是有时间间隔的,两者有时不能替换或会产生歧义。例如:
1a)、私は李さんを呼んで映画を見に行った。/我喊小李一起去看电影了。
1b)、私は李さんを呼んでから、映画を見に行った。/⑴我喊小李后一起去看电影了;⑵我喊了小李以后,我自己去看电影了。
2a)、兄の家へ行って、酒を飲んだ。/去哥哥家喝酒了。
2b)、兄の家へ行ってから、酒を飲んだ。/⑴去哥哥家之后(在哥哥家)喝酒了;⑵去哥哥家之后(又到别的地方)喝酒了。
3)、運動して(?てから)汗をかいた。运动出过汗了。
3、当后项为状态表现时,两者均难以成立。例如:
1)、×運動してから(×て)、寝ている。
2)、×運動してから、汗をかいている。
3)、運動して、汗をかいている。/因运动而出汗了。(本句虽然成立,但其て属于因果关系,不属于动作继起,所以不在考虑之列。)
4、因て有ながら的意思,所以当表示前项动作为附属动作时,不能用てから替换。例如:
1)、わきみをして(×てから)運転している。/东张西望地开着车。
2)、飛行機は煙を吐いて(×てから)墜落した。/飞机冒着烟坠落下来。
3)、李さんは傘をさして(×てから)歩いている。小李打着伞走路。
5、て表示动作的继起时,通常为一个动作主体,而てから可以是两个动作主体。例如:
1)、太郎が寝てから(×て)、ドアが開いた。/太郎睡了以后,门开了。
2)、太郎が花子を殴ってから(×て)、次郎は秋子を殴った。/太郎将花子打了之后,次郎将秋子打了。
3)、雨がやんでから(×て)、散歩に行く。/雨停之后去散步。
て还有表示方法、因果、假定条件、并列等其它用法,这些用法都是不能用てから替换使用的。就不用分别举例说明了。