若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 关于には的小问题 作者:碎碎 2005-5-15 10:25:00)
关于には的小问题 例:京都には 新しい 建物が たくさん あります。 古い お寺の 隣に 新しい 建物が あります。 第2句为什么に的后面没有用は? には这个结构什么时候は可以省略? 作者:沙漠风暴 2005-5-15 10:35:00)
这两个句子结构是一样的!! 第一句的は只是强调主语的! 京都に 新しい 建物が たくさん あります 京都には 新しい 建物が たくさん あります 都正确 作者:新宿龍義 2005-5-15 10:38:00)
「には」表示强调。 「京都に新しい建物がたくさんあります。」也可以。 作者:老肖 2005-5-15 11:51:00)
京都には 新しい 建物が たくさん あります。——东京哪,那儿有很多新建筑物。(言外之意:别的地方不一定有这么多。) 这句话基本可以用以下句子代替:京都なら、 新しい 建物が たくさん あります。 京都に、 新しい 建物が たくさん あります。——东京有很多新建筑物。(只是一句普通的叙述句,别无它意。) 作者:碎碎 2005-5-15 12:44:00)
十分感谢 ![]() ![]() |
关于には的小问题
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子