您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0504) >> 正文
寄付してくれる是译作 帮我捐赠    还是译作    捐赠给我

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: しらせてくれる

作者:ll000111 2005-4-8 23:06:00)

しらせてくれる

しらせてくれる是译作 帮我通知了.   还是译作 通知了我.

寄付してくれる是译作 帮我捐赠    还是译作    捐赠给我

如果是其中一个意思那那一个意思用日语怎么表示.

或者说在这种没前后句的情况下两种意思都行.

作者:新宿龍義 2005-4-8 23:10:00)


应该看前面的动作对象吧。

作者:老肖 2005-4-8 23:26:00)


しらせてくれる

如果是理解为命令句或请求句,可以理解为“替我通知”,但单纯的叙述句,还是应理解为“通知我”为好,帮我通知难以成立。比如:

1、山田さん、その件を田中さんに知らせてくれる?(或:知らせてくれ)/山田,那件事你通知一下田中吧。

2、山田さんは、その件を知らせてくれた。/山田将那件事通知我了。

3、山田さん、その件を田中さんに知らせてあげた。/山田已将那件事通知给田中了。

4、?山田さんは、その件を田中さんに知らせてくれた。(除非我与田中的关系很亲密,与山田相对疏远)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章