您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0504) >> 正文
这两句的だけ的否定用法有什么不同?

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: ここには二人だけいません

作者:haf 2005-4-6 20:24:00)

ここには二人だけいません

ここには二人だけいません。
ここには学生がいるだけではなく,先生もいます。

请翻译这两句话。

这两句的だけ的否定用法有什么不同?

作者:沙漠风暴 2005-4-6 21:26:00)


ここには二人だけいません。/这里不只是2个人在????
ここには学生がいるだけではなく,先生もいます。/这里不是只有2个人,老师也在!

だけでなく。。。も 不光。。还。。;不仅。。也。。


[此贴子已经被作者于2005-4-6 22:14:04编辑过]
作者:haf 2005-4-6 21:56:00)


好象第一句翻译不对
作者:freecd 2005-4-6 22:12:00)


ここには二人だけいません。

好像没有这么说的:这句话是你编出来的吧?---硬要翻译的话:这除了他俩没别人

应该是这样

あの物は、この二人だけ、ありません

只有这两个人,没有那个东西


[此贴子已经被作者于2005-4-6 22:14:07编辑过]
作者:yunni 2005-4-6 22:29:00)


だけ~ない=しか~ない。
作者:freecd 2005-4-6 22:35:00)


以下是引用yunni在2005-4-6 22:29:00的发言:
だけ~ない=しか~ない。

好像不是

ここには二人だけいません。---〉ここには二人だけ(ほかの人が)いません。

ここには二人しかいませんーー>ここには二人以外の人がいません

ここには二人しかいません==ここには二人だけいます



[此贴子已经被作者于2005-4-6 22:40:49编辑过]
作者:yunni 2005-4-6 22:52:00)


ここには二人だけいません。

刚去看翻了字典,だけ+しか~ない表强调,那么这里不是用しかない来理解的话,该是表示这里就两个人不在?

作者:pigong 2005-4-7 8:15:00)


ここには二人だけいませんでした?
作者:白いガラス 2005-4-7 9:48:00)


我看怎么翻译都不过分

其实日语和汉语一样

总有些本国人听了都迷糊的表示

看情况定吧

作者:landign 2005-4-7 9:50:00)


ここには二人だけいません

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章