若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [求助]简单 作者:fujisan 2005-1-21 13:12:00)
[求助]简单 ありません、ないです、ではありません、ではない四者有何区别?各自是敬体还是简体,有没有两个一样的? ![]() 作者:fantiny 2005-1-21 13:28:00)
作者:青岛 2005-1-21 13:38:00)
不写着吗? ありません、ないです、ではありません、ではない四者有何区别?各自是敬体还是简体,有没有两个一样的? ありません(ない的敬语)、ないです(ないです这个也是没有的一种说法) 作者:雪の野百合 2005-1-21 13:43:00)
ないです也是ない的敬语,我这本[标准日语]就有说. 作者:fujisan 2005-1-21 13:52:00)
就是说这四个都完全一样喽. 我不是学生. わたしは がっくせいではありません。 わたしは がっくせいありません。 わたしは がっくせいではない。 わたしは がっくせいないです。 四种说法都行喽. 作者:雪の野百合 2005-1-21 14:09:00)
以下是引用fujisan在2005-1-21 13:52:00的发言:
就是说这四个都完全一样喽. 我不是学生. わたしは がっくせいではありません。 わたしは がっくせいありません。(X?) わたしは がっくせいではない。 わたしは がっくせいないです。 四种说法都行喽. 学生:(がくせい) 作者:fujisan 2005-1-21 15:15:00)
以下是引用黄小芳在2005-1-21 14:09:00的发言:
学生:(がくせい) 楼上的意思是打叉的不一样,其它三个一样吧? 另外学生是我打错了,不好意思. 作者:青岛 2005-1-21 16:23:00)
打岔的是少了一句 では 放在哪里,你自己好好考虑。 作者:fujisan 2005-1-21 18:24:00)
以下是引用青岛在2005-1-21 16:23:00的发言:
打岔的是少了一句 では 放在哪里,你自己好好考虑。 越说越晕, 是不是说打叉的那就应该是没有,写错了,其它的三个完全一样,都是敬体? ![]() 作者:雪の野百合 2005-1-21 18:48:00)
以下是引用fujisan在2005-1-21 18:24:00的发言:
越说越晕, 是不是说打叉的那就应该是没有,写错了,其它的三个完全一样,都是敬体? ![]() わたしは がっくせいではありません。(否定敬体) わたしは がっくせいありません。(X?)没有这种说法。 わたしは がっくせいではない。(否定简体) わたしは がっくせいないです。(否定敬体) 不知道我说的对不对,错了请指正,我也是初学者。 作者:新宿龍義 2005-1-21 18:59:00)
ありません=ないです。(存在的否定)区别是前者敬后者简。 ではありません=ではない。(肯定的否定)区别是前者敬后者简。 作者:雪の野百合 2005-1-21 23:17:00)
以下是引用新宿龍義在2005-1-21 18:59:00的发言:
ありません=ないです。(存在的否定)区别是前者敬后者简(?)。 ではありません=ではない。(肯定的否定)区别是前者敬后者简。 新宿龍義さん:ないです为简体? 我这本教材有段话是这样说的〔形容词连用形用法之一是将词尾〔痌后,加上〔ないです〕构成形容词敬体现在否定式。难到。。。。???? [此贴子已经被作者于2005-1-21 23:18:35编辑过] 作者:fujisan 2005-1-21 23:42:00)
我的感觉是楼上二位的综合一下大致就该是正确答案了.只是感觉啊. ![]() |
ありません、ないです、ではありません、ではない四者有何区别?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子