若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [再请教]两段翻译!很急的!谢谢大家了! 作者:frank7810 2005-1-13 20:55:00)
[再请教]两段翻译!很急的!谢谢大家了! 1、人間は自分に向くている仕事をしている時がもっとも幸せである。自分の好きな仕事ならはりってやれるし,はりきっている時は少しぐらい无理をしても体をこわさずに糹壳けることができる。朝,出勤のために電車に乗る会社員の中で何パーセントの人が自分に向いた仕事をしているのだろう。 人们如果能做自己喜欢的工作是很幸运的。好的工作能使自己更加努力。(中间红色这句不会)。早上,乘电车上班的公司职员中有几人看上去是在做自己喜欢做的工作呢?--其它的地方翻译的是否还有不妥的地方,请一并指教啊! 2、 日本料理の中で外国人に人気があるのはてんぷら,寿司,すきやきなどである。こういう料理といっても材料は输入品が多い。鱼は近海の物よりも南米やアフリカなど,远い外国から来た物のほうが多い。一方,日本人特に若い人には西洋料理の方が人気があると思う。 日本饭菜在外国人当中人气较高的是油炸食品、寿司和火锅等。据说做这些饭菜的材料多是进口的。(中间红色这句不会)。另一方面,西方的饭菜在日本人尤其是年轻人当中的人气也一直在升高。--其它的地方翻译的是否还有不妥的地方,请一并指教啊! 再次感谢大家! 作者:fantiny 2005-1-13 21:28:00)
はりきっている時は少しぐらい无理をしても体をこわさずに糹壳けることができる 即使紧张的工作让自己觉得有点勉强,也能身体健康的继续做下去。 你这句话应该是 からだをこわさずにつづける こわさず 是 こわす 的否定。糹壳应该是你写错了,是つづける(続ける) 鱼は近海の物よりも南米やアフリカなど,远い外国から来た物のほうが多い 鱼的话,跟近海的鱼相比,南美或非洲等远处国家和地区运来的(鱼)要更多。 作者:frank7810 2005-1-14 14:29:00)
谢谢楼上的了!呵呵,是啊,当时这个続偶打不出来,只好用两个字来拼起来了呵呵! 我还有一题不太明白,这是最后一个问题了! ある企业が新しいものを作る時は,いろいろな调查をする。ほんとうほ客がほしがるものを知るために调查するのだが,人の心を知るは难しいことだ。それに调查をした時,ほしい思った人も,ものができたときにはもうほしくないと思うかもしれない。だから,いまのことだけでなく,将来のことも调查しなければならない。 我的翻译如下: 某个企业在开发新产品时,要做各种各样的调查。(红色的部分不会) 请教了,这是我目前学的教材当中最后一个问题了!!!谢谢了! 作者:零度水 2005-1-14 15:22:00)
一个企业在开发新产品时,要做很多的调查。为了了解顾客到底想要什么样的产品进行调查,可往往人的心是很难捉摸的。而且在调查时,人们认为想要的产品等到制作出来的时候可能就不想要了.因此,不仅要对现在的情况进行调查,对将来的情况也必需进行调查分析。 因为语文水平有限,红字表示的那一句话虽然知道意思但不能很好的表现,总觉得有一点不通HOHO 作者:fantiny 2005-1-14 16:13:00)
ほんとうほ客がほしがるものを知るために调查するのだが,人の心を知るは难しいことだ。 虽然为了了解客户需求而做调查,不过了解他们的真正的想法是很难的(事情)。 |
[再请教]两段翻译!很急的!谢谢大家了!
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子