您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0501) >> 正文
几道日语法选择题

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 几道文法选择题

作者:おにしょ 2005-1-1 21:59:00)

几道文法选择题

①、「太郎、お父さんが将棋をしたいらしいから、相手をして B 」と母が私に言った。

A、くれないか   B、あげてちょうだいよ

(选A不行吗?如果母亲站在父亲的角度说话的话。)

②、鈴鹿さんが歩いていた A 頭の上に物が落ちてきてひだいけがをしてしまいました。

A、ところに   B、ところを

③、わが校のチームは1試合 C 強くなってくる。

A、ばかり  B、だけ  C、ごとに  D、ずつ

④、いろいろなものを買った B 、X金しました。(注:X处是个汉字,繁体“贝”加“宁”,我不知道怎么读,所以打不出,报歉。也请告诉我一下。)

A、ところで B、つもりで C、ことで D、ので

(多谢各位帮忙!!)

作者:dezhizhu 2005-1-2 12:34:00)


1.この動作は太郎の動作です,こういう点を明らかにしては,”あげる”しか選ばれます。

2.ところに:”に”は時点の意味で,丁度あの時。。。

   私が寝ているところに友達が来た。

  たところを=するはずだが,元に現れると存じる事は現れない,後ろの事は前の事と矛盾,或いは逆の意味です。

  もう少しで優勝するところをミスして負けました。

3.ごとに=。。。たびに  毎。。。

  ずつ=1.割り当てること,平均。。。2.同じ分量で繰り返す事

4.貯金(ちょきん),たつもり:そうでないのにそうなった気持ち 権当。。。

作者:dimsun 2005-1-2 13:32:00)


以下是引用おにしょ在2005-1-1 21:59:00的发言:

④、いろいろなものを買った B 、X金しました。(注:X处是个汉字,繁体“贝”加“宁”,我不知道怎么读,所以打不出,报歉。也请告诉我一下。)

A、ところで B、つもりで C、ことで D、ので

[动词过去式]つもりだ     (本来不是那样)就当作…;就算作…

○  いろいろなものを買ったつもりで、貯金しました。

  (我决定就算作是买过很多东西了,把钱存了起来。)

作者:おにしょ 2005-1-3 12:32:00)


第三题什么意思?我还是没太懂。麻烦再讲一下。谢谢。

③、わが校のチームは1試合 C 強くなってくる。

A、ばかり  B、だけ  C、ごとに  D、ずつ

作者:おにしょ 2005-1-3 13:57:00)


谁来帮忙啊?
[此贴子已经被作者于2005-1-3 13:57:38编辑过]
作者:ll000111 2005-1-3 14:33:00)



第三题什么意思?我还是没太懂。麻烦再讲一下。谢谢。

③、わが校のチームは1試合 C 強くなってくる。

A、ばかり  B、だけ  C、ごとに  D、ずつ



先看下句子的意思.我校的队伍一场比赛...渐渐变强了.

用A和B的话.我校的队伍只一场比赛就渐渐变强了.意思不通.

用C的话就是我校的队伍每打一场比赛就变强一些.有渐渐变强了的意思.是对的

再看下D.虽然也有每的意思.但是是"平均分配和表示重复固定的数量"

如 50人ずつ一組とする。每(平均)50人为一组

      この時計は一日に2分ずつ遅れる。这块表每天慢2分钟.表示重复固定的数量.是每天2分钟.

与本句意思不和.

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章