您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0412) >> 正文
教えてください

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 教えてください

作者:おにしょ 2004-12-31 20:41:00)

教えてください

①、彼のほうから来てくれたので、私は行かないで D  。

A、終わった B、来た C、いた D、すんだ

②、毎日勉強するのが精一杯で、とても映画を見る A ゆとりはない。

A、ような B、ばかりの C、ために D、からの

③、翻訳:

每天有很多人乘坐公车往返于学校、公司、住处等地。——毎日、大勢の人はバスによって、学校や会社やお宅などのところどころの間に往復している。

7点半到8点半,以及17点到18点之间是高峰时刻。车内人满为患、拥挤不堪。——7時半から8時半まで及び17時から18時にわたって、この時間はラッシュアワと言って、車内は満員だって込んでいる。

请老师们赐教。谢谢!

作者:老肖 2005-1-1 2:47:00)


①、彼のほうから来てくれたので、私は行かないで D  。

A、終わった B、来た C、いた D、すんだ

译文:因为他到这边来了,所以我就可以用不着去了。

から表示动作主体,在这里是が的意思。

ないですむ(也可以说成:ずにすむ、なくてすむ)是句型,表示用不着干前面的事情而又能达到目的,把事情了掉。意为:用不着……;可以不……。

②、毎日勉強するのが精一杯で、とても映画を見る A ゆとりはない。

A、ような B、ばかりの C、ために D、からの

译文:每天都在拼命地学习,根本就没有看电影之类的时间。

ような是比况助动词ようだ的连体形,表示例示。意为:……那样的;……之类的。

③、翻訳:

每天有很多人乘坐公车往返于学校、公司、住处等地。——毎日、大勢の人はバスによって、学校や会社やお宅などのところどころの間に往復している。

毎日、大勢の人はバスにのって、学校や会社やお宅などの間を往復している。

7点半到8点半,以及17点到18点之间是高峰时刻。车内人满为患、拥挤不堪。——7時半から8時半まで及び17時から18時にわたって、この時間はラッシュアワと言って、車内は満員だって込んでいる。

7時半から8時半まで、17時から18時までの間はラッシュアワーで、車内では満員でとても込んでいる。

作者:shichua 2005-1-1 10:55:00)


①、彼のほうから来てくれたので、私は行かないで D  。

A、終わった B、来た C、いた D、すんだ

因为他到了我这边,所以我不去也可以.

すむ:不用......就解决掉了意思.

每天有很多人乘坐公车往返于学校、公司、住处等地。——毎日、大勢の人はバスによって、学校や会社やお宅などのところどころの間に往復している。

毎日、大勢の人は、バスにて学校、会社、住まいところなどの間を往復している。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章