您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
(正)こと(異)にする /(誤)い(異)にする

 

(誤)あなたのお説にも確かに一理あるかと存じますが、考えをい(異)にする方も多いように思われます。

(コメント:「考えをこと(異)にする(=別々にする。違える)」が正しい。「イ」と音で読むのは、「異を挟(さしはさ)む」「異を唱(とな)える」などの場合。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章