(誤)市の中央にできた劇場のかき(柿)落としには大勢の市民が詰め掛けた。 (コメント:「柿落とし」は「こけらおとし」が正しい。「こけら(柿)」(音、ハイ)と「かき(柿)」(音、シ)とは別字であり、前者は木部四画(一冂|の順に書く。最後の縦棒が上から下へ貫く)、後者は木部五画(亠と巾から成る)に属する。なお、「柿(こけら。かき)」は常用漢字でない。この語は、材木の削りくず・木っ端を指す「こけら」を、工事終了後に屋根などからきれいに払い落としたところから、新築または改築された劇場などで、工事の完成を祝って行われる最初の興行を意味するようになったもの。) |
(正)こけら(柿)落とし /(誤)かき(柿)落とし
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语