(△)我が国ではいまだに封建社会のざんさい(残滓)が完全に無くなったとは言えない。 (コメント:「残滓(=残りかす。改革した後などに残っている、よくないものの名残(なごり))」の本来の読みは「ざんし」である。「ごまから油を搾(しぼ)った残滓」「コップの底の残滓をぬぐう」「軍国主義の残滓」など。しかし、「ざんさい」も慣用読みとして使われている。なお、「滓」は常用漢字表にない字。) |
(正)ざんし(残滓) /(△)ざんさい
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语