您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)うそぶ(嘯)く /(誤)嘘ぶく

 

(誤)彼はその時現場にいて、すべてを見ていたはずなのに、「僕は何も知らないよ」と嘘ぶいている。

(コメント:「うそぶ(嘯)いている」が正しい。「うそ(嘘)をつく」の「嘘」ではない。「うそぶく」は、「平然として言う。とぼけて知らないふりをする。大きなことを言う」の意。「嘯」「嘘」はともに常用漢字でない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章