您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
一级文法解析:とは斟酌翻译,所谓……;叫做……

とは斟酌翻译,所谓……;叫做……


N/Na とは、A/V とは


N とは


表示前述事项出乎意料或令人惊讶,其后面的述语常使用「思わない、


予想しない、不思議だ」等词语。


1. 見かけはかわいい女の子なので、不良少女とは誰も思わなかった。


外表看起来是一位可爱的少女,谁也想不到她是个坏女孩。


2. 四月になって雪が降るとは誰も予想していなかった。


谁也没想到4月会下雪。


3. 日本語学科の学生のくせに、仮名もろくにかけないとは情けない。


日文系的学生连假名都写不好,实在丢脸。


常与「もの、こと」等语词呼应使用,表示命题、定义及解释、说明事物


等,相当于「というのは」。


5. 情報の豊かさとは情報の数量によってではなく、多様さによるもの


であると思う。


我认为,所谓信息的丰富,并不是取决于信息的量,而是取决于信息的多样性。


6. 小説家とは、小説を書く人のことです。


所谓小说家是指写小说的人。


7. 連休とは続けて二日以上休みということです。


所谓连休是指连续休假二天以上的意思。


一级文法


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章