您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
日语二级文法题解析:1995-2001年文法题(51)

(1)料理の勉強を始めたといっても、まだ3ヶ月__。


1 にわたる 2 に先立つ 3 にすぎない 4 にかぎらない


(2)体を丈夫にしたかったら、好き嫌いをしないで何でも食べる__。


1 そうだ(听说) 2 せいだ(因为) 3 ことだ 4 おかげだ(托福|多亏)


(3)結婚して何十年もたつと、結婚記念日さえ忘れ__。


1 がちになる 2 かけになる 3 きれなくなる 4 かけなくなる


(4)最終電車に乗り遅れてしまったので、歩いて帰る__。


1 うえはない 2 ほどはない 3 ものはない 4 ほかはない


(5)雨が降っている夜には、できるだけ運転をしない方がいい。事故を起こす__。


1 おそれがある 2 ついである 3 しだいだ 4 かぎりだ


答案:33141


解析:


(1)料理の勉強を始めたといっても、まだ3ヶ月__。


1 にわたる 2 に先立つ 3 にすぎない 4 にかぎらない


解析:~~にすぎない "只不过" それは口実にすぎない(那不过是借口)。


~~にわたる "历时|经过|涉及" 李さんは各学科にわたって成績がいい(小李各科成绩都很好)。一ヶ月にわたる修学旅行(历时一个月的修学旅行)。


~~に先立つ "在~~之前"試合に先立って、開会式がある(比赛之前,要举行开幕仪式)。


~~とはかぎらない "不一定~~""未必~~"金持ちだからといって、幸せとは限らない(虽说有钱,但不一定幸福)。


~~に限らない "不限于~~""不仅~~而且" 鈴木さんに限らず、誰でも油断すると失敗しますよ(不仅是铃木,无论是谁,如果疏忽就会失败)。


文の意味:虽说开始学烹饪,也只不过才三个月。


(2)体を丈夫にしたかったら、好き嫌いをしないで何でも食べる__。


1 そうだ(听说) 2 せいだ(因为) 3 ことだ 4 おかげだ(托福|多亏)


解析:~~ことだ "应该""最好"


文の意味:要想使身体健康,就应该什么都吃,不要挑食。


(3)結婚して何十年もたつと、結婚記念日さえ忘れ__。


1 がちになる 2 かけになる 3 きれなくなる 4 かけなくなる


解析:~~がち "容易""往往""好"表示容易形成某种倾向,经常处于某种状态,多用于不好的方面。


~~かけ 洗いかけの服装(未洗完的衣服)


~~きれる 読みきれない(没读完)


文の意味:结婚几十年了,甚至结婚纪念日都常常忘记。


(4)最終電車に乗り遅れてしまったので、歩いて帰る__。


1 うえはない 2 ほどはない 3 ものはない 4 ほかはない


解析:~~ほかはない "只有""只好"


~~うえはない "没有~~上"


~~ほどはない "不至于~~" 一般是的形式というほど~~ない 軽い病気ですから、入院するというほどはない(病轻,不至于去医院)。


~~ものはない "没有"


文の意味:由于没有乘上末班电车,所以只能走着回去。


(5)雨が降っている夜には、できるだけ運転をしない方がいい。事故を起こす__。


1 おそれがある 2 ついである 3 しだいだ 4 かぎりだ


解析:~~おそれがある "有~~的可能""恐怕"


~~ついである "有机会" ついであり次第(一有机会就)


~~しだいだ "全凭""要看~~而定" できるかどうかは、君の努力次第だ(能与不能,全看你的努力)。


~~かぎりだ うらやましい限りだ(羡慕死我了)。


文の意味:在下雨的夜晚最好尽量别开车,有可能发生事故


二级文法


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章