您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
一级文法解析:たるもの做为……身为……

たるもの做为……身为……


N たるもの书面用语。大部分接在表示身分、状态等等的名词后面。表达在这一身份


或状态下应做或不应做的事,相当于口语中的「である者」。


1.大学生たる者は遊んでばかりいてはだめだ。


身为大学生不可以光玩。


2. 教師たる者は授業に全力を注ぐべきである。


身为教师,应该为教学竭尽全力。


3. 医者たる者は患者から「心付け」を受け取るべきではない。


做为医生的,不应该接受患者的谢礼。


4. 夫たる者は夫らしく、妻たる者は妻らしくしなければならない。


做为丈夫的必须像个丈夫,做妻子的就必须像个妻子。


5. 選手たる者は試合においては全力を出しつくせ。


做为运动员,就必须在比赛中尽全力。


6. 科学者たる者はこの問題をよく研究しなければならない。


身为科学家,应该好好地研究这个问题。


一级文法


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章