ことわざ(谚语)是日语能力考试、日语翻译考试,J.TEST等考试的必考内容之一,日语谚语数量庞大,贵在点滴积累。今天要学习的谚语是“月夜に提灯”。 月夜に提灯 读音: つきよにちょうちん 含义: 明月夜打灯笼,形容没必要的事情、多此一举。 例句: こんな暖かい日にストーブをつけているだなんて、月夜に提灯もいいところだ。 |
今日谚语:月夜に提灯
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
ことわざ(谚语)是日语能力考试、日语翻译考试,J.TEST等考试的必考内容之一,日语谚语数量庞大,贵在点滴积累。今天要学习的谚语是“月夜に提灯”。 月夜に提灯 读音: つきよにちょうちん 含义: 明月夜打灯笼,形容没必要的事情、多此一举。 例句: こんな暖かい日にストーブをつけているだなんて、月夜に提灯もいいところだ。 |