查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 一级单词第二课不明之处, 请教! Pages :[1] 共 4 楼
#1 作者:Melly 2005-8-27 10:21:00)
一级单词第二课不明之处, 请教! 1、この絵の曲線(きょくせん)は、人間の叫(さけ)びを暗示しているそうだ。 这幅图的曲线据说暗示了人类的叫声??(太怪了吧???)
2、畑を荒らす野生の猿を捕まえようと、一計を案じた。事の成り行きを案じる。 为了捕获野生的猿, 想出了一计……????
3、「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。 “しかった”的原形是???
4、あなたが言っていることは、言い訳にもならない。 你说话的时候, 辩解……?
5、いかに熱弁をふるっても、彼に賛同する人はいなかった。 “ふるっても”和“熱弁”分别是什么意思? 不管他如何……, 总是没有赞同他的人???
6、彼から仕事をとりあげたら、生きがいがなくなってしまうだろう。 “とりあげたら”是什么意思啊? 对他来说,工作……,就会没有生存的意义了???
7、山下さんを説得しようと、意気込んで訪(たず)ねたのに、留守(るす)だった。 山下……,兴致勃勃的去拜访,但确不在家??? 另外, “たのに”是什么句型啊?
8、彼には遅刻(ちこく)しないよう、何度も注意したが、依然として改(あらた)まらない。 他不迟到,任何事都谨慎(的习惯)还是依旧啊??? 为什么在“依然”后加“として”啊?
8、 彼女の才能はだれもが一目置く。 她的才能无论谁都……? “一目置く”是什么意思?
9、 社長の言葉に、みな一様にうなずいた。 社长的话,……?
10、 日頃から鍛(きた)えている彼は、120段の階段を一気にかけ上がった。 ……的他,一口气爬了120个台阶???
#2 作者:shichua 2005-8-27 11:45:00)
1、この絵の曲線(きょくせん)は、人間の叫(さけ)びを暗示しているそうだ。 这幅图的曲线据说暗示了人类的叫声??(太怪了吧???) 変とは思わない。
3、「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。 “しかった”的原形是??? 叱(しか)る=骂
4、あなたが言っていることは、言い訳にもならない。 你说话的时候, 辩解……? 你所说的,根本不是理由。
6、彼から仕事をとりあげたら、生きがいがなくなってしまうだろう。 “とりあげたら”是什么意思啊? 完成。 对他来说,工作一完成,就会失去生存的意义。
7、山下さんを説得しようと、意気込んで訪(たず)ねたのに、留守(るす)だった。 心里想着说服山下,于是兴致勃勃的去拜访,但确不在家。 另外, “たのに”是什么句型啊?~~のに而不是~たのに
8、彼には遅刻(ちこく)しないよう、何度も注意したが、依然として改(あらた)まらない。 跟他说了很多次叫他不要迟到,可他还是改不了。 为什么在“依然”后加“として”啊?
10、 日頃から鍛(きた)えている彼は、120段の階段を一気にかけ上がった。 平时一直在锻炼的他,一口气爬了120的台阶。 仅供参考。 #3 作者:ll000111 2005-8-27 12:17:00)
1、この絵の曲線(きょくせん)は、人間の叫(さけ)びを暗示しているそうだ。 这幅图的曲线据说暗示了人类的叫声??(太怪了吧???) 这幅画的曲线据说隐含着人类的呼声(希望).
2、畑を荒らす野生の猿を捕まえようと、一計を案じた。事の成り行きを案じる。 为了捕获野生的猿, 想出了一计……???? 事の成り行きを案じる 考虑(筹划)事情的经过(过程).
5、いかに熱弁をふるっても、彼に賛同する人はいなかった。 “ふるっても”和“熱弁”分别是什么意思? 不管他如何……, 总是没有赞同他的人??? 不管他怎样热情洋溢的讲演.
8、 彼女の才能はだれもが一目置く。 她的才能无论谁都……? “一目置く”是什么意思? 她的才能谁也比不上. 一目置く : 差人一等
9、 社長の言葉に、みな一様にうなずいた。 社长的话,……? 对社长的话.大家一致点头同意(称是). #4 作者:Melly 2005-8-27 12:25:00)
谢谢大家。 但是由于没有讲解,有些还是不太懂耶~~~~~~ ![]() |
日语一级单词第二课不明之处, 请教!
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语