若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [求助]好多初级问题求教 作者:sun85315 2005-6-1 23:16:00)
[求助]好多初级问题求教 古本なら100円で買えるものがある もの起什么语法作用啊 人に疑われる 被人怀疑,还是怀疑别人啊 試みる 試す 有什么区别呢 気を使う 什么意思啊 耳にはさむ 怎么翻译? 体が持たない 怎么翻译? 森に行った時虫に刺されたらしく、かゆくてたまらない 怎么翻译? 胸を打つ 打ち合わせ 打ち消す 怎么翻译? 埋める うめる 埋める うずめる 有什么区别啊,字典上查不到 波にもまれる もまれる什么词? 作者:tonyfoxdemon 2005-6-1 23:31:00)
以下是引用sun85315在2005-6-1 23:16:00的发言:
古本なら100円で買えるものがある もの起什么语法作用啊 如果是二手书,100快也有买得到<的> 人に疑われる 被人怀疑,还是怀疑别人啊 被人怀疑 試みる 試す 有什么区别呢 试验,尝试 和 单纯的试试的区别 気を使う 什么意思啊 关心,对对方给与关怀 耳にはさむ 怎么翻译? 随风飘进耳朵,也就是说不经意间听到的,多指谣言 体が持たない 怎么翻译? 身体承受不住 森に行った時虫に刺されたらしく、かゆくてたまらない 怎么翻译? 好像是在森林里被虫子咬到了,痒得不得了 胸を打つ 打ち合わせ 打ち消す 怎么翻译? 震撼胸膛的,震撼心灵的/碰头,碰面/完全的顾名思义,就是《打消》 埋める うめる 埋める うずめる 有什么区别啊,字典上查不到 字典上有,重新查 波にもまれる もまれる什么词? 随波逐流 [此贴子已经被作者于2005-6-2 3:21:55编辑过] 作者:unione 2005-6-1 23:33:00)
古本なら100円で買えるものがある もの起什么语法作用啊 去掉它就不合语法了,好象是叫形式体言的,直接说買えるがある,主语的词性不对了 ,反正总之是一种感觉觉得要加上MONO和KOTO,还有NO这些词,他们都和MONO起类似的作用。 人に疑われる 被人怀疑,还是怀疑别人啊 应该是被怀疑,用NI格表示动作的发出对象 作者:63603212 2005-6-2 13:38:00)
気を使う 什么意思啊 也有讲究 ,注重的意思 作者:amao 2005-6-2 13:56:00)
気を使う 用心,顾虑,照顾,留神等 作者:okwxq 2005-6-2 18:44:00)
ものがあるーーーー确实是……,真是……,实在…… 表示某种特征很明显,有发自内心的肯定的语气,或者感叹的语气,属于书面语的表达形式。 如: 皆様のお話を聞いて、啓発されるものがある。 听了大家的话,确实很有启发。 古本なら100円で買えるものがある 。 旧书的话,100块确实也够了。 |
試みる 試す 有什么区别呢
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子