您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0504) >> 正文
下面句子里そうに的词性区别

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [求助]练习问题

作者:紫水晶wq 2005-4-4 16:47:00)

[求助]练习问题

一.下面句子里そうに的词性区别

1.小娘はかわいそうに思いました

2.「。。。。。。」と菜の花は心配そうに言いました

二. 心配的词性区别

1..「。。。。。。」と菜の花は心配そうに言いました

2.小娘はかえて不愛想に、「心配しなくてもいいのよ」と答えました

作者:zsy119 2005-4-4 21:27:00)


   “そうに”是样态助动词“そうだ”的连用形副词法,表示状态;

“心配そうに”的“心配”是形容动词词干,后接样态助动词“そうだ”的连用形;

“心配しなくても”的“心配”是动名词(即サ变动词词干)。

作者:紫水晶wq 2005-4-5 13:29:00)


复杂

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章