②お+五段动词或一段动词连用形+いたす ご(御)+サ变动词词干+いたす 先生のお荷物、私が御持ち致しましょうか。 私はロビーで御待ち致しております。 (05) にもつは私が来週の月曜日におとどけ____。 1.くださいます 2.なさいます 3.ございます 4.いたします ③动词使役态连用形+ていただきます。 では、こちらから説明させていただきます。 一時間ほど休ませていただきます。 (03) 社員「すみません、あした 用事が あるので、仕事を ___。」 社長「あしたか。ちょっと 急で こまるんだけれど。」 1.休んで さしあげませんか 2.休まれて いただけませんか 3.休んで いただきたいんですが 4.休ませて いただきたいんですが ④动词使役态连用形+てください。 「私にも行かせてください。」"也让我去吧。" 「私達にも散歩させてください。」"让我们也去散步吧。" ③④的句形基本上是一样的,只不过③是叙述形式,而④是请求形式。 (05) 兄がけがをしたので、あしたはアルバイトを____ください。 1.休めさせて 2.休むさせて 3.休みさせて 4.休ませて |
日语能力考试三级词汇讲义:第7课(已完结)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语