您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语能力考试三级词汇讲义:第7课(已完结)



2.谦譲语(けんじょうご)


贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如:


贬低自己自身:わたくし


贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝见する(読む)、うかがう(闻く,行く,来る)


贬低自己的公司,学校和所有物品:弊社、当社、


①お+五段动词或一段动词连用形+する


ご(御)+サ变动词词干+する


ここでお別れします。


では、ご案内しましょう。


注意: 这个自谦句形不能用在单纯的说话人自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。换言之,"必须用在与对方有关的自己的动作上".


(97) A「わたしも おてつだい しましょうか。」


B「______.」


1.どういたしまして


2.そうします `;


3.おねがいします


4.こちらこそ


(96) 先生の しゅみを お______しました。


1.たずねられ


2.たずね


3.たずねて


4.たずねって


(94) 先生に お______したい ことが あるんですが……。


1.きき 2.きく 3.きいて 4.きこう


上一页 [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页


日语三级三级词汇讲解日语三级课程




上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章