驶入这个车站的列车都是上行列车。在那个年代,年轻人带着野心从来自全国各地的列车上下站,想“在京城闯一番事业”,与他们擦肩而过的失落背影则消失在列车的深处。他们在各自的起点终点站上经历着百样的颠簸人生。
▼汽笛一声新橋を……。明治期の鉄道唱歌がそう始まる通り、東海道線の起点は新橋、同じく東北線は上野だった。かたや、新宿から西へと進み続ける中央線は東にも延びていた。三線を束ねるべく、皇居わきの原っぱに東京駅ができたのは1914(大正3)年12月である
▼汽笛一声,列车驶出了新桥,正如明治时代铁路歌曲开始唱到的那样,东海道铁路的起点就是新桥。同样,东北线的始发站在上野。另一方面,不断向西行进的中央线也有向东延伸的路段。在此三线相会的皇城边原野上,东京站于1914(大正3)年12月竣工交付使用。
▼丸の内の駅舎は赤れんがの3階建てで、「帝都の表玄関」を意識し、南北に300メートルを超す威容となった。戦災で失われた二つのドーム屋根や3階部分が、5年をかけて創建時の姿に復元され、きょう全面開業する
▼位于丸之内的站台是3层高的红砖建筑,意为“帝都大门”,南北长度超过300米,仪容威严。在战争中失去的2大圆形屋顶和3楼部分历时5年时间恢复到创建时的原貌,今天将全面开业。
[1] [2] 下一页 尾页