您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
读读写写,轻松搞定N1单词156

溜まる【たまる】(自五)


释义:1、积攒、积存。 2、积压、停滞。


例句:仕事が溜まっていたので、その会議は欠席した。因工作积压很多而缺席那个会议。


着手【ちゃくしゅ】(名詞&自サ)


释义:1、着手、动手。 2、开始、下手。


例句:彼らは新しい事業に着手した。他们着手新事业。


散らかる【ちらかる】(自五)


释义:零乱、放得乱七八糟。


例句:公園には紙屑や空き缶が散らかっていた。公园里到处都是废纸和空罐子。


明かす【あかす】(他五)


释义:1、说出。 2、揭露、揭破。 3、过夜。


例句:彼は来られない理由は明かした。他说了不能来的理由。


扱う【あつかう】(他五)


释义:1、对待。 2、处理。 3、使用。 4、经营。


例句:部下をもっと公平に扱いなさい。请对待部下更公平一些。


異議【いぎ】(名)


释义:异议、不同的意见。


例句:その提案に対して市民は異議を唱えた。对那个建议市民提出异议。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章