34.~っぱなし
动词ます形+っぱなし+に/にする/で
放置不管/置之不理
解说: 表示放任某一种状态,听只任之,一般用于消极意义,特点是站在消极评价的角度加以表述.
辨析:意思上接近”~まま”,但” ~っぱなし”只能接动词ます形.
例:1ドアを開けっ放しに出てしまった。
把门开着就出去了.
2.本やノートなどを置きっ放しにして片付けようともしない。
把书和笔记本就放在那里,也不想收拾.
3.あいつは行くと答えっ放しで、いくら待ってもなかなか来ない。
那个家伙答应我来的,等了半天就是没来.
35. ~であれ /であろうと
名词/格助词/疑问词/副词+であれ/であろうと
即使…也…/不管…都…
解说:表示逆接,意义基本同于“でも”.
注:有是会出现“~であれ~であれ/~であろうと~であろうと”表示前项条件如何变化,后项不受其影响,语气强烈.”无论…都…/…也好…也好”.
例:1.結果がどうであれ、後悔はしない。
不管结果如何,都不会后悔.
2.子供であれ大人であれ、悪いことをしたら謝ることです。
无论是小孩还是大人,做了错事就得道歉.
3.たとえ困難であろうと、やると決めたからには途中で投げ出すような真似はしない。
既然决定做了即使是再大的困难也不能半途而废.
36.~てからというもの
动词て形+からというもの
自从…起,就…/打…起,就…
解说: 用法和含义基本同于“てから”,但是带有说话人强烈的主观语气.(视句意来定)
例:1彼女が研究室に入って来てからというもの、雰囲気が一変した。
自从她来到研究室,气氛就全变了.
[1] [2] [3] 下一页 尾页