1、ほっと 0&1 副词&自サ 解说: (1)形容因放心、安心而松口气的样子。 (2)形容叹气声。 例: ほっとため息をつく。 译文:“呼”地叹了一声。 例: 試験が終わってほっとする。 译文:考试结束,松了一口气。 2、ぴりぴり 1 副词&自サ 解说: (1)形容因不安或恐惧变得神经质的样子。 (2)形容撕纸、布的样子。 (3)形容哨子等高分贝的响声。 (4)形容味道辛辣、使舌头或喉咙感到麻痹的样子。 (5)形容水温过高、过低等状况、致使皮肤受到刺激的样子。 例: 包み紙をぴりぴりと破る。 译文:把包装纸噼哩噼哩地撕破。 例: 辛くて舌がぴりぴりする。 译文:辣得舌头火辣辣的。 例: ぴりぴりっと笛を鳴らす。 译文:嘟嘟地吹哨。 |
日语中的拟声语和拟态语(46)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语