查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: ほら、ちゃんと調べてきとったんやんけ。ほんならなんであえて聞くねん。 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:haf 2007-12-26 20:06:00)
ほら、ちゃんと調べてきとったんやんけ。ほんならなんであえて聞くねん。 请解释画线部分的变化和意思.
1)アホ、もう忘れたのか。お前はあの川で流されまくって岩にがんがんぶつかってぎゃあぎゃ泣き喚いたんだぞ。
2)しかしご縁があって見事内定。迷ったあげくその会社へ決めた。今でも面接官の顔を見ると私の過去を知っているようで怖い。この職場にいる限りあの過去を背負って行くのだろう。
3)A:ほら、ちゃんと調べてきとったんやんけ。ほんならなんであえて聞くねん。 B:それはそうですけれども、たとえ調べてきたことでも、わざとらしくお聞きするのが勉強のこつではありませんか。
4) 这两个地方我不知道是什么语法和如何解释.似是而非的. A:(女中たちに)もう下がってよろしい。(Bに)時に真面目な話になるが。 B:(女中たちに)娘さん方、またあとほど。 #2 作者:孝文师 2007-12-30 21:34:00)
1)アホ、もう忘れたのか。お前はあの川で流されまくって岩にがんがんぶつかってぎゃあぎゃ泣き喚いたんだぞ。
流すー流される まくる跟在其他动词后面,表示不停的做这一动作 这里表示被水冲的到处跑 流すー流される まくる跟在其他动词后面,表示不停的做这一动作 这里表示被水冲的到处跑 2)しかしご縁があって見事内定。迷ったあげくその会社へ決めた。今でも面接官の顔を見ると私の過去を知っているようで怖い。この職場にいる限りあの過去を背負って行くのだろう。
工作内定的意思 好像是 工作内定的意思 好像是 3)A:ほら、ちゃんと調べてきとったんやんけ。ほんならなんであえて聞くねん。 B:それはそうですけれども、たとえ調べてきたことでも、わざとらしくお聞きするのが勉強のこつではありませんか。
ほら、ちゃんと調べてきたんじゃないか。それなら、何であえて聞くの? 看,你这不是已经查过了吗,那你干吗还要问? ほら、ちゃんと調べてきたんじゃないか。それなら、何であえて聞くの? 看,你这不是已经查过了吗,那你干吗还要问?
4) 这两个地方我不知道是什么语法和如何解释.似是而非的. A:(女中たちに)もう下がってよろしい。(Bに)時に真面目な話になるが。 B:(女中たちに)娘さん方、またあとほど。 已经可以退下去了 是不是後ほど?のちほど表示回头见 #3 作者:haf 2008-1-3 19:58:00)
謝謝! ![]() ![]() |
解释画线部分的变化和意思
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语