查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]分かりそうで分からない、見えそうで見えないその感情にもどかしさを覚える。 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:siawase 2007-12-16 7:58:00)
[求助]分かりそうで分からない、見えそうで見えないその感情にもどかしさを覚える。 分かりそうで分からない、見えそうで見えないその感情にもどかしさを覚える。 「そうで。。。。ない。。」たぶん文法の問題のようです。誰かさん教えてほしいんです。ありがとうございます。 #2 作者:小狮子 2007-12-16 14:27:00)
a、...そうだ(样子)好像、似乎、显得...似的。 (表示说话人根据自己的所见所闻而做出的一种判断) 例:久しぶりに彼に会ったが、あんまり元気そうではなかった。 时隔很久又见到他了,看上去好像身体不太好似的。 b、R-そうだ(发式的可能性)可能要...,快要.... (接在“なる”、“落ちる”等表示非人为意志动作的动词或如“書ける”、“眠れる”等表示可能的“V-れる”型动词的可能态后面,表示有很大的可能性发生这一事态。另外、如下例所示,常与“もうちょっとで”、“今にも”等副词一起使用,表示某事态即将要发生的紧迫感。) 例:1.あの古い家はもうちょっとで倒れそうだ。那间旧房屋差不多就快要塌了。 2.其の子は今にも泣き出しそうな顔をしていた。那孩子一脸的哭丧样,眼看就要哭了。 #3 作者:孝文师 2007-12-17 14:18:00)
也不算什么语法,可以翻作似*非* 分かりそうで分からない似懂非懂 |
「そうで。。。。ない。。」什么意思?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语