查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]お姉さんたら、急に外国旅行に行くなんて言い出してさ。 Pages :[1] 共 7 楼
#1 作者:charlie811 2007-12-12 22:10:00)
[求助]お姉さんたら、急に外国旅行に行くなんて言い出してさ。 問題1:お姉さんたら、急に外国旅行に行くなんて言い出してさ。⇒请问这里的たら是什么用法? 問題2:男:あーあ、早く止んでくんないかなあ。⇒请问这里的くんない是什么意思?是什么用法? 女:やだ、ちょっと。さっきより強くなってきたんじゃない? 問題3:女:では、皆で雑誌の賞に応募なさったり? 男:うーん。確かに投稿マニアの人というのはいるが、僕はあまり好きになれなくてね。あれはあれで、励みになるんだけど。 谁能帮我翻一下这段话啊?主要是红色部分。 問題4:男:なんだよ、もったいぶって。さっさと言えば。驚いたげるから。⇒红色部分是什么意思?请指教! 女:ふふふ。ジャーン、私、結婚するんでーす。 問題5:男:そんなこと言ってないだろ?なあ、分かったくれよ。俺だってどうしようもないんだから。⇒这句话是什么意思?我90%以上都看不懂啊。分かったくれよ这边为什么要加くれ? 女:いいわよ。分かったわよ。もう知らない。 #2 作者:atsjun 2007-12-13 9:12:00)
只知道第一个和第二个 第一个翻译成"真是的" 貌似用法就是跟在 人的后面吧 第二个应该是くれない的口语型 其他的等待高人吧 HOHO ![]() #3 作者:charlie811 2007-12-13 12:42:00)
以下是引用atsjun在2007-12-13 9:12:00的发言:
只知道第一个和第二个 第一个翻译成"真是的" 貌似用法就是跟在 人的后面吧 第二个应该是くれない的口语型 其他的等待高人吧 HOHO ![]() 問題2:男:あーあ、早く止んでくんないかなあ。⇒请问这里的くんない是什么意思?是什么用法? 女:やだ、ちょっと。さっきより強くなってきたんじゃない? 这边的第一句话是不是能不能早点给我停啊?的意思啊? #4 作者:孝文师 2007-12-13 23:58:00)
問題1:たら是什么用法?有埋怨的语气 くんない是什么意思?是什么用法?くれない表示盼望的心情 問題3:女:では、皆で雑誌の賞に応募なさったり? 男:うーん。確かに投稿マニアの人というのはいるが、僕はあまり好きになれなくてね。あれはあれで、励みになるんだけど。 谁能帮我翻一下这段话啊?主要是红色部分。 那是不是有时候大家一起去参加杂志评奖? 确实有人着迷于投稿,我不太喜欢。不过那也是一种动力。 問題4:男:なんだよ、もったいぶって。さっさと言えば。驚いたげるから。⇒红色部分是什么意思?请指教! 女:ふふふ。ジャーン、私、結婚するんでーす。 行了,别装了。快说,我会吃惊的たげる=てあげる 問題5:男:そんなこと言ってないだろ?なあ、分かったくれよ。俺だってどうしようもないんだから。⇒这句话是什么意思?我90%以上都看不懂啊。分かったくれよ这边为什么要加くれ? 女:いいわよ。分かったわよ。もう知らない。 我可没那么说吧。喂。理解一下我吧,我也是没办法啊。 #5 作者:国破山河在 2007-12-14 12:06:00)
以下是引用孝文师在2007-12-13 23:58:00的发言:
問題3:女:では、皆で雑誌の賞に応募なさったり? 那是不是有时候大家一起去参加杂志评奖? --译为“参加杂志的抽奖活动”可能更准确一点 #6 作者:charlie811 2007-12-14 12:58:00)
谢谢大家的帮助,我明白了! #7 作者:iit 2007-12-16 11:01:00)
あれはあれで? |
请问这里的たら是什么用法?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语