您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0708) >> 正文
欠くことのできない为什么不行呢?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]欠く 欠かす


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:william26 2007-8-1 6:29:00)

[求助]欠く 欠かす

砂漠に生きるひとびとにっとってラクダは生活に欠かすことのできないものだから

欠くことのできない为什么不行呢?

#2 作者:eva_0323 2007-8-1 8:35:00)


「欠かす」は使われる文脈が限定されており、「一日も欠かさずに予習した」や「毎日欠かさないで日記をつけています」のように、否定を表す「~ない」「~ず」を伴って用いられるのが普通です。ですから、「欠く」と対として捉えられるのは、「欠かす」というよりは「欠ける」のほうです。「欠く」は「AがBを欠く」という形で用いられます(「この説明は論拠を欠いている」)。「欠ける」のほうは「A(に)はBが欠ける」という形で用いられます(「この説明は論拠が欠けている」)。この例を、「欠かす」を用いて言い換えることはできません。

 「欠く」「欠ける」と「欠かす」には、その他に次のような違いも見られます。「欠かす」は、「一日も欠かすな」と命令形にすることができますが、「欠く」「欠ける」は基本的に命令形にはできません。これは「欠かす」が動作主の意志によって動作が行われるか否かを決定できるのに対して、「欠く」「欠ける」はそうでないことと関わりをもちます。「欠く」「欠ける」のほうは、「欠いている」「欠けている」の形で、動作というよりはある状態を表しています。したがって、「欠く」を「欠かない」とすることはできませんが、「欠いていない」とすることは可能でしょう。
#3 作者:william26 2007-8-1 13:47:00)


看得不太懂,能不能来个中文的解释.
#4 作者:eva_0323 2007-8-1 15:24:00)


以下是引用eva_0323在2007-8-1 8:35:00的发言:
「欠かす」的使用方法,在文法上已固定,如像「一日も欠かさずに予習した(坚持预习,不拉下一天)」,「毎日欠かさないで日記をつけています(不拉下一天,天天记日记)」等之类的.后通常跟「~ない」「~ず」等否定句型。因此相对「欠く」而言,通常被拿出来比较的不是「欠かす」而是「欠ける」。「欠く」的话,通常句型为「AがBを欠く」.(「この説明は論拠を欠いている」(这个说明缺乏论据))。用「欠ける」的话,则为「A(に)はBが欠ける」的形式,という形式(「この説明は論拠が欠けている」>>这个说明,缺乏论据)。这个例子中,是不能用「欠かす」来替换的。

 「欠く」「欠ける」和「欠かす」三个中,还有以下的不同点。「欠かす」的话,可以用命令式,如「一日も欠かすな(勿缺一天,不准缺一天)」,而「欠く」和「欠ける」的话,基本上是不能使用命令式的.。因此.「欠かす」是根据施动者的意志而决定进不进行该动作,相于与此的「欠く」和「欠ける」却无此意思。「欠く」和「欠ける」一般以「欠いている」「欠けている」的形式出现,比起动作,它们更表示出一种状态。因此.虽然「欠く」是不能以「欠かない」这样的形式出现,却能以「欠いていない」的形式出现。

   抱歉,才译好!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章