您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0707) >> 正文
请教一个问题

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [请教]请教一个问题


Pages :[1]  共 4 楼
#1 作者:shellyyuan 2007-7-17 9:37:00)

[请教]请教一个问题

なんだか体が()します。かぜをひいたようです。

1 ひりひり   2 ぞくぞく   3わくわく  4 がんがん

答案是2   但是ぞくぞく的意思不是接连不断吗?不明白啊~~

やらなければさぼっていると言われるし、やったら()でやり方が悪いと言われる。

1 やる    2 やれ    3 やった   4やらない

答案是 3  但是不明白

哪位帮我解答一下吧  谢谢了

#2 作者:新米ママ 2007-7-17 19:21:00)


不做吧说我偷懒,做了吧,又嫌做得不好

#3 作者:moonblue 2007-7-18 11:26:00)


以下是引用shellyyuan在2007-7-17 9:37:00的发言:

なんだか体が()します。かぜをひいたようです。

1 ひりひり   2 ぞくぞく   3わくわく  4 がんがん

答案是2   但是ぞくぞく的意思不是接连不断吗?不明白啊~~

やらなければさぼっていると言われるし、やったら()でやり方が悪いと言われる。

1 やる    2 やれ    3 やった   4やらない

答案是 3  但是不明白

哪位帮我解答一下吧  谢谢了

第1题

接连不断的「ぞくぞく」是「続々」。

还有一个「ぞくぞく」,有混身发冷,大寒战的意思。

联系句子後半部分,这里的  浑身发冷 的意思。

所以答案是 2。

第2题

大致意思是,不做的话会偷懒,做了又要作法不对。

所以这里用过去式。

私はそうだと思います。

#4 作者:shellyyuan 2007-7-19 15:13:00)


どうも有り難う

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章