您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 諺用语 >> 正文
一筋縄では行かぬ

【読み】 ひとすじなわではいかぬ
【意味】 普通(ふつう)の方法(ほうほう)や手段(しゅだん)では、こちらの思うように出来ない、ということ。また、あつかいにくい人のことをさす。個性(こせい)が強く、とっつきにくい人のこと。一筋縄(ひとしじなわ)=一本の縄(なわ)、転じて、普通の方法や手段のこと。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章