您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 諺用语 >> 正文
旅の恥は掻き捨て

【読み】 たびのはじはかきすて
【意味】 旅先(たびさき)では知っている人もいないので、ふだんならしないような恥(は)ずかしいことや羽目(はめ)を外(はず)すことをしてしまいがちである、ということ。
【出典】 箱根草(はこねぐさ)
【類語】 後は野となれ山となれ
【反対語】 立つ鳥後を濁さず

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章