人間到る処青山あり
作者:未知 | 来源:
諺辞典 | 更新:2005/11/14 10:10:00 | 点击:904
【読み】 |
にんげんいたるところせいざんあり |
【意味】 |
故郷(こきょう)だけでなく、どこへ行っても自分の骨を埋(う)める場所ぐらいは、どこにでもある、ということ。または、自分の生まれた土地に閉じこもらないで、もっと広い世の中に出て、おおいに活躍(かつやく)するべきである、という教え。青山(せいざん)=骨を埋める土地、墓地のこと。 |
【出典】 |
月性(げっしょう)の詩 |
|
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子