您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 諺用语 >> 正文
善は急げ

【読み】 ぜんはいそげ
【意味】 よいと思ったことは、急いで行なえ、ということ。ためらっているとよい機会(きかい)をなくしてしまう、ということから。
【出典】 御前義経記(ごぜんぎけいき)
【類語】 うまい物は宵に食え

思い立ったが吉日
【反対語】 急がば廻れ

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章