您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 諺用语 >> 正文
石の上にも三年

【読み】 いしのうえにもさんねん
【意味】 根気(こんき)よく苦しいことに耐(た)えて、努力(どりょく)をすれば、必(かなら)ず道は開けるものだ、ということ。または、努力は報(むく)われる、ということのたとえ。冷たい石の上にも三年座(すわ)り続(つづ)ければ暖(あたた)かくなる、ということから。
【出典】 毛吹草(けふきぐさ)
【類語】 茨の中にも三年の辛抱

火の中にも三年

待てば海路の日和(ひより)あり

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章: 没有了

  • 下一篇文章:
  • 相关文章