14. …まま 接续:动词「~たまま」形容词「~いまま」形容动词「~なまま」名词「のまま」 意味:①(「ままだ」)某一种状态的持续。②(「まま(で)」)和前面一样不发生变化 ① 彼には、去年一万円借りたままだ。 ② 彼は、先週からずっと会社を休んだままだ。 ③ このあたりはむかし昔と同じで、不便なままだ。 ④ くつ靴をはいたまま部屋に入ってください。 ⑤ テレビをつけたまま、部屋を出かけた。 ⑥ 急いでいたので、さようならも言わないまま、帰ってきてしまった。 15. ~め 2回目 3人目 5番目 7つ目 16. …がる 接续:形容词词干后 意思:表示第三人称的心理状态。 ① 王さんはとてもうれしがっています。何かいいことがあったのでしょう。 ② 田中さんはパソコンがほしがっています。 ③ 張さんは日本へ行きたがっています。 17. …すぎる 接续:动词连用形,形容词、形容动词词干。 意思:表示过度地……,太…… ① 太郎、遊びすぎだよ。もうちょっと勉強しなさい。 ② このワインは私には甘すぎます。 ③ あのおばさんは親切すぎて、ときどきめいわく迷惑なこともあります。 ④ 働きすぎて、疲れてしまいました。 ⑤ この問題は難しすぎて、だれもできませんよ。 18. …はじめる 接续:动词连用形 意思:开始…… 書き始める 言い始める 吹き始める 食べ始める・・・ 19. …おわる 接续:动词连用形 意思:结束……,完成…… 書き終わりました。 食べ終わりました。 20. …つづける 接续:动词连用形 意思:持续地…… この仕事をやりつづけます。 風は吹きつづいています。 21. …やすい 接续:接在动词的「ます」形后面 意思:表示容易做……。 ① この辞書はとても使いやすいです。 ② この日本語のきょう教か科しょ書はわかりやすいです。 ③ このペンは書きやすい。 ④ A:このビールはどう? B:飲みやすくておいしいです。 22. …にくい 接续:接在动词的「ます」形后面 意思:表示难以做……。 ① あの人の話はふ不めい明りょう瞭で分かりにくいです。 ② A:話があるって、どういう話? B:ちょっとここでは話しにくいことなんですけど。 ③ これはちょっとやりにくいですね。 23-29 略 30. ~から 意思:由……做成,组成 ① 水はすい水そ素とさん酸そ素からできている。 ② 日本はおお多くのしま島からなっています。 31. ~までに 意思:到……为止 ① 4時までに帰ってください。 4時まで勉強してください。 ② この宿題は来週までに出してください。 ③ 9時までに終わると思います。 32. …か 接续:用言终止形,名词+「か」 意思:表示从句的疑问 ① 夏休みはいつ始まるか知っていますか。 ② どの人が先生か分かりますか。 ③ 王さんが行くか行かないか聞いてみます。 ④ や野きゅう球の試合を見るかどうかはまだ決めていません。 33. ~とか~とか 接续:名词或动词终止形 意思:表示举例 ① 昨日はじめて日本料理を食べました。さしみとか、すしとか、いろいろ食べました。 ② 私の趣味はスポーツです。サッカーとか、バドミントンとかが好きです。 ③ 日曜日は、本を読むとか、音楽を聞くとかして、く暮らします。 34~40(略) 上一页 [1] [2] [3] [4] 下一页 四级资料 |
日语三级句型解说
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语