您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
一起学习日语3级4级文法1时间空间关系1

一, 时间空间关系


4


3


1~前に


2~後/~後で/~後に


3~てから


4~時(1)


5~時(2)


6~ながら


7それから


8~おきに


1、~前に


名词 の+前に


动词基本形+ 前に


寝る 前に乳牛を一杯飲む ことにしている。/晚上睡觉之前都要喝一杯牛奶。


A B


表示B 项行为发生在A 项行为之前。可译为“……之前”。


①パーティーに来る前にちょっとした余興を用意した。/来参加晚会之前准备了小节目。


②これからの進路を決める前に一度先生のご意見を伺ってみたいと思う。/在决定今后的方向之前我想先听听老师的意见。


③大学に入る前に一年浪人をしたことがある。/上大学前曾补习过一年。


~前 还可以用于表示空间,“……前面”。如:


図書館の前に大きな池が掘ってある。/图书馆前面挖了一个大池子。


2, ~後/~後で/~後に


名词 の+後/後で/後に


动词连用形+ た+後/後で/後に


この薬はご飯を食べる前に飲みますか、ご飯を食べた 後で飲みますか


A B


这药是在饭前吃,还是在饭后吃?


表示A 项事件结束之后发生了B 项事件。可译为“……后” “……之后” 。


①会談を済ませた後に、1時間ほど休憩した。/会谈结束后,休息了一个小时左右。


②卒業生を送った後では、教師としてはいつも寂しい気持ちにおそわれる。/送走毕业生后,作为老师总是觉得有些寂寞。


③夕立がやんだあとに、虹がかかった。/阵雨停后,挂起了彩虹。


④この小説、あなたが読んだ後で私にも貸してくださいませんか。/这本小说你看完后],也借给我看看好吗?


後で 的后续项(B项)不能是持续性的动作或状态。如:


× 夕食の後で、散歩していた。/晚饭后散了步。


夕食の後で、散歩した。/晚饭后散了步。


由于助词 表示时间范围,所以 ~後で 一般不强调后续事件与前述事项紧紧相连。而表示时间点,所以 ~後に 的后续事件一般紧随前项之后。而 ~後 由于没有后续助词,所以用法范围广,兼有 ~後で~後に 的用法。


3、~てから


动词连用形+てから


バスが止まっ てから、席を立ってください 。/请等车停下后再站起来。


A B


表示B 项行为发生在A 项行为之后,可译为“……之后” 。


①昨日仕事が終わってから、同僚と一緒に喫茶店へ行った。/昨天工作结束之后,和同事一块儿去了咖啡店。


②煙草を吸わないようになったのは、妻に子供ができてからだ。/我戒烟是从妻子怀孕之后开始的。


③しばらく経ってから彼女から電話がかかってきた。/过了一会儿她打来了电话。


④この地方では六月に入ってから、雨が毎日のようにしとしとと降ります。/这个地区进入六月之后,雨就每天淅淅沥沥地下个不停。


練習


翻译成日语。


1,考试前,你要做好准备。


2,晚会结束之后的房间总是乱七八糟的


3,请吃药后卧床休息。


参考答案


1, 試験の前によく準備して置いてください。


2, パーティーが終わった後の部屋は、いつも散らかっている。


3, 薬を飲んでから、寝てください。


四级资料


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章