您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
日语二级试题1924题 13261350

1326 彼はあまり勉強をまじめにしない。( )成績がいいから不思議だ。


1) だって 2) もっとも 3) それなのに 4) それでは


正解:3


1327 愛が強ければ強いほど、それがこわれたときに相手を( )と思うらしい。


1) くどい 2) にくい 3) しつこい 4) くやしい


正解:2


1328 昨夜はお酒を飲みすぎて、( )最終電車に間に合わないところだった。


1) あぶなく 2) めでたく 3) あやうく 4) あわただしく


正解:3


1329 あの人は若いとき苦労をしたそうだが、今は( )息子がいてしあわせそうだ。


1) たいらな 2) 孝行な 3) にぎやかな 4) ぜいたくな


正解:2


1330 寒い地方へ行くときはウール100パーセントの( )を持っていくといい。


1) マスク 2) スカーフ 3) バンド 4) アクセサリー


正解:2


1331 やせたいやせたいと思っているのに、またケーキを1( )食べてしまった。


1) 行 2) 位 3) 点 4) きれ


正解:4


1332 隣の子はまだ3歳だから舌が( )と思っていたら、おしゃべりなのでびっくりした。


1) 動かない 2) 回らない 3) 巻かない 4) こえていない


正解:2


1333 この国では、つい最近まで多くの若者が自由を( )海を渡っていった。


1) みとめて 2) あびて 3) もとめて 4) すくって


正解:3


1334 星やカードで恋のことや仕事のことがどうなるかを( )専門家がいる。


1) うやまう 2) うらやむ 3) うらなう 4) うたがう


正解:3


1335 テレビが( )したのは、ずいぶん前のことだ。


1) 普通 2) 超過 3) 安定 4) 普及


正解:4


1336 これで私が正しいことが( )されたことになりますね。


1) 保証 2) 証明 3) 記入 4) 伝記


正解:2


1337 彼は新しい薬を開発するために、動物( )を繰り返した。


1) 実験 2) 見学 3) 研究 4) 調査


正解:1


1338 すでに、ずっと以前に


1) いつのまにか 2) さきほど 3) ようやく 4) とっくに


正解:4


1339 特定の人に毎日会いたい、声を聞きたいと思う気持ち


1) くるしい 2) かなしい 3) こいしい 4) くわしい


正解:3


1340 よく考えてから行動するようす


1) 謙虚 2) 慎重 3) 安心 4) 心配


正解:2


1341 消防車や警察の車が鳴らす合図


1) サイン 2) サイレン 3) ノック 4) ベル


正解:2


1342 部屋の中に使ったものを全部おいたままにする


1) のこす 2) よごす 3) ちらかす 4) ちらす


正解:3


1343 会社の経営が悪くなって倒れかける


1) かたよる 2) かたむく 3) かたまる 4) かさなる


正解:2


1344 洋服をぬうときにつかうもの


1) くぎ 2) ねじ 3) はり 4) ばね


正解:3


1345 相手に敬意をあらわすために必要なこと


1) 礼儀 2) 儀式 3) 作法 4) 行儀


正解:1


1346 その本の中の単語や項目が容易に見つけられるように並べたもの


1) 目次 2) 索引 3) 参考 4) 見出し


正解:2


1347 道路や工場の敷地を広げること


1) 拡充 2) 拡大 3) 拡張 4) 増大


正解:3


1348 きのうは疲れて10時ごろから( )寝たので、今朝は頭がすっきりしている。


1) ぐっすり 2) ぎっしり 3) のんびり 4) すっかり


正解:1


1349 ( )日曜日ぐらいは家にいたいと思うのに、妻と子どもが出かけたがる。


1) やっと 2) どうせ 3) むしろ 4) せめて


正解:4


1350 こんな生活をつづけていると、( )病気で入院するようになりますよ。


1) やがて 2) とうとう 3) まさに 4) ぜひとも


正解:1


闲聊日语备考


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章