134.+に比べ(に比べて) 表示對比,相當於“與……相比,與……對照”。 男性に比べて、女性のほうが柔軟性がある。 例年に比べて、今年の冬は寒い。 上海に比べ、南京のほうが物価が安い。 地方に比べ、都会はにぎやかだ。 與男性相比,女性的身體更柔軟。 與往年相比今年的冬天冷。 和上海比,還是南京物價低。 大城市與小地方相比較爲熱鬧. 135.+に加え(に加えて)、 表示事物的類假,相當於“不僅……而且……”,“加上……”。 雨に加えて、風も激しくなってきた。 二人は子供の誕生に加えて、仕事も順調に進み、幸せは毎日を送っている。 こうした悪条件に加えて、内部にもいろいろな困難があった。 電話料金に加えて、公益費も大きな割合を占めている。 不僅下了大雨,風也急劇地刮起來。 兩人剛有了孩子,加上工作順利,每天過著幸福的生活。 除了這種惡劣條件之外,内部也存在很多困難. 除了電話費,其他的公共費用也佔了很大比例。 136.+にこたえ(にこたえて) 表示“應……,適應……,響應……,報答……”等意思。 日本青年代表団はわが大学の招きにこたえて、今日上海に着いた。 皆さんのアンコールにこたえて、もう一曲歌います。 多数の学生の要望にこたえ、日曜日も図書館を開館することになった。 多くのファンの声援にこたえる完璧なプレーを成し遂げた。 日本青年代表團應我校的邀請今日抵達上海。 應大家的要求再唱一首。 應多數學生的要求,圖書館星期天也開放。 比賽中出色的表現,沒有辜負支持者們的厚望。 137.或+に際して(に際しての) 表示“當……之際”。書面語. 卒業に際して、先生方に心からお礼を申し上げます。 出発に際して皆様に一言ご挨拶申し上げます。 この展示会の開催に際し、各方面からの協力が得られた。 今回の会議参加に際しての最大の懸案事項はやはり安全保障問題であろう。 畢業之際,向老師致以衷心的謝意。 出發之際,請允許我對大家說幾句。 之策展覽會開幕之際,得到了各方面的支持幫助。 參加本次會議,最大的未決問題仍然是安全保障。 138.+に先立つ(に先立ち、に先立って) 表示時間概念上的先後,相當於“在……之前……”,“……在先”。 出陣に先立ち神に祈りを奉げた。 首相来日に先立って、事務次官レベルの事前協議が始まった。 人に先立って苦しみ、人に遅れて楽しむ。 引越しに先立つ準備にいろいろ疲れるそうだ。 出征之前向神做了祈禱. 在首相訪日之洽没,開始進行事務次長級別的事前協商。 吃苦在先,享受在后。 聽説搬家前的準備工作相當累。 139.或+に従い(に従って) 表示后相隨前項變化。相當於“越……越……”,“隨著……”。 登るに従って、道が険しくなる。 年をとるに従って、気が短くなった。 上昇するに従い、気温が上がる。 国が豊かになるに従って、私たちの生活も豊かになった。 越爬山路越危險. 隨著年齡的增長,脾氣變急了。 隨著上升,氣溫也升高了。 隨著國家的富強,我們的生活也富裕了起來。 140.+にしたら(にすれば、にしても) 假設某一個立場后某個角度,相當於“從……來説……”,“作爲……”。 私にしたら親切のつもりだったのですが、言い方がきつかったのか彼は怒ってしまった。 母親は子供のためを思って厳しくしつけようとしたのでしょうが、子供にしたら自分が嫌われていると思い込んでしまったのだ。 50万円なんてあなたにすれば、わずかなお金だが、私には大金だ。 みんなに笑われて、あなたにすれば、さぞ悔しいだろう。 そんな事情があるから、ご両親にしても、理解できるだろう。 就我而言,本來是出於好意,或許是説法不當讓他生氣了。 母親爲了孩子進行嚴格的家教,但就孩子而言,卻認爲是自己被母親厭煩。 五十萬元對你來説只是小錢,可對我來説是一筆巨款。 被大家嘲笑,你一定很氣憤吧。 情況如此,您父母也是能夠理解的。 141.或+にしては 表示以某事物為標準來評價.相當於“作爲……來説……”,“就……而言……”,“相對……而言”等意思。 あの小学生は年にしては背が高い。 あの店は銀座にしては安い。 始めたばかりにしてはずいぶん上達したものだ。 この字はアメリカ人が書いたにしては上手だ。 相對年齡來講,那個小學生個子很高。 那個店就銀座這個地方來説很便宜。 就剛開始而言,進步得很快。 這字出自美國人之手就算不錯了。 相關内容:《標準日本語》中級 上 P224 142.或+にしろ(にせよ、にしても) 表示讓步,相當於“即使……也……”,“儘管……也……”。 不十分にしろ、一応成功したのだから、喜ぶべきだ。 時間がないにしろ、ちょっとコーヒーを飲むくらいの暇はあるだろう。 たとえあの人が大金持ちにせよ、あのような人とは結婚したくない。 そんな方法にせよ、能率があればいいのだ。 忙しいにしても連絡ぐらいは入れられるだろう。 いくら貧しいにしても人の施しは受けたくない。 即使還不完美,但總算成功了,值得高興. 即使沒有時間,但喝杯咖啡的空兒還有吧。 即便那個人是富豪,我也不想和他結婚。 不管用什麽方法,只要有效率就行。 即使再忙也能夠聯係一下吧。 即使再窮也不願意接受別人的施捨。 上一页 [1] [2] [3] 下一页 二级文法 |
日语二级能力考试204个语法中文详解(6)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语