您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
日本语能力测试一级惯用语法句型(8)



39…といえども


接续:「A/Vといえども」「N/Na(だ)といえども」


意思:表示让步。举出有资格和有能力的人或事物,一般想像。这种人或事肯定能


如何如何,但其结论却与一般的情况没有区别。用于郑重的场合,或用于书面语。可以


用“…でも”、“であっても”替换。


类义表现:…と言っても。…とは言え。…といえど。


可译为:即使……也……。虽说……可是……。


●冬山は、べテランの登山家と言えども、遭難する危険がある。


/冬天的山,即使是登山的行家,也有遇难的危险。


●スポーツマンの山田さんといえども、風邪には勝てなかったらしい。


/虽说山川是运动员,似乎也没战胜感冒。


●その機密文書は厳重に管理されており、たとえ、部長といえども近づくことは禁じられている。


/那份机密文件在严格管理之下,即使是部长,也被禁止靠近。


●有権者といえども、権力の乱用は許されない。


/即使是有权力的人,也不允许滥用权力。


用“…といえど”的例子:


●暦の上では春といえど、この土地の人々はいまだ真冬の寒さに震えている。


/虽说在日历上已经是春天了,但这里的人们还处在严冬的寒冷中,冻得发抖。


40…といったらない


其他表现形式:…といったらありはしない(ありゃしない)


接续:「A-いといったらない」「Nといったらない」


意思:表示强调其程度是极端的,是难以形容的。在口语中经常说成“…ったらない”


可译为:没有比……更……的了。太……得难以形容


●花嫁衣裳を着た彼女の美しさといったらなかった。


/她穿上新娘的衣裳,太美了。


●みんなが帰っていったあと、一人きりで病室に取り残された時の寂しさといったらなかった。


/大家都回去之后,我独自被留在病房时的那种寂寞无法形容。


●彼は会議中にまじめな顔をして冗談を言うんだから、おかしいったらないよ。


/在会上他板着脸说笑话,太滑稽了。


●結婚が決まったときの彼の喜びようといったらなかった。


/定下来婚事时,他那副高兴的样子无法形容。


注意:“…といったらありはしない(ありゃしない)”只用于消极的语句中。“ありはしない”是“ある”的连用性“あり”加引出否定的“は”接“しない”表示强烈的否定。“ありゃ”是“ありは”的音变。


●また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃしない。


/又轮到我做那讨厌的工作了。真让我生气。


上一页 [1] [2] 下一页


一级资料


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章