您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 杂文鉴赏 >> 正文

关西话和东京话对照解释

作者:来源  来源:外语教育网   更新:2015-9-10 10:31:47  点击:  切换到繁體中文

 



なな^お^す^「動」(直す) 14近世、関西地方で、「しまう」ことをいう。


な^まぶし「名」(生節) 鰹節のまだ乾ききっていないもの。


な^ん^きん「名」(南京) 2植物「カボチャ」の異名。


な^ん^ば^「名」(南蛮) なんばきび「とうもろこし(玉蜀黍)」の異名。


なんぼ^「副」 (「なんぼう」の変化)


1程度の限定しがたいさま、また不明、不定なさまを表す。どれほどか。どの程度か。なんぼう。「お代はなんぼですか」


2程度がはなはだしくて、限定しがたいさまを表す。ずいぶん。いくらでも。なんぼう。「なんぼでも言ってやる」「なんぼ努力しても合格しない」



に^ぬ^き^「名」 3「にぬきたまご(煮抜卵)」、また「にぬきどうふ(煮抜豆腐)」の略。


ぬぬ^くい「形」 1気候や温度が程よく気持がよい。あたたかい。


ねね^ぶ^る^「動」 舌の先で物をなめ味わう。なめる。しゃぶる。


ね^ま「名」 2寝床。とこ。「寝間をとる」


~ねん「助」


のの^ー^な^る「連語」


~のん「助」


は行


はは^っ^た^い^こ^「名」


はよ^「副」 はよう(はやう)


(「はよ」とも)


Ⅰ 〔副〕「はやく(早)」の変化した語.ひ


ひざぼ^ん「名」


ひ^ち「数詞」(七) (接頭語「しち」の変化)主として形容詞?形容動詞の上に付いて、程度がはなはだしくて気に入らない、の意を添える。「ひちくどい」「ひちむつかしい」など。近世以降の関西の俗語.ひっしのぱっち「名」


びび^んちょ「名」


ふぶっちゃける「動」 「ぶちあける(打明)」を強めていう語.ぶ^ぶ^ おぶ^「名」 茶または湯をいう幼児?女性語.へべ^っ^ち^ょ^ない「形」


へ^っつい「名」 (「へつい」の変化)かまど。


~へん^「助詞」


ほほかす「動」 ほうりすてる。なげすてる。


ほげ^た「名」


ほ^た^え^る^「動」 2ふざける。たわむれる。じゃれる。


ぼ^っ^か^ぶ^り^「名」


ほべ^た「名」


ほんま^「名」 本当であること。真実. ま行


ままいま^い^こんこ「名」


ま^ど^う^「動」 つぐなう。うめあわせる。弁償する。また、元通りにする。


みみっき^「名」


み^て^み^「慣用」


むむ^こ^さ^き^「名」 *1めめーま^か^す^「慣用」


めっち^ゃ^「副」 ?めちゃくちゃ(滅茶苦茶)


めば^ちこ「名」


もも^の^よ^ろこび「名」


や行


や~や「助動」


やや^こ「名」 あかご。あかんぼう。やや。


や^や^こ^しい「形」 複雑である。こみいっている。混乱していてわずらわしい。


ゆゆ^あげ「名」


ゆ^ー^た^る^「連語」


よよ^ー^い^わ^ん^わ「慣用」


よ^ー^す^す^る「動」(様子する)


ら?わ行


らりるれ


ろろー^じ「名」(路地)


わわ^や^く^ち^ゃ^「名」




上一页  [1] [2] [3] 下一页  尾页


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告