本文:
青木:李さん、眠そうですね。ゆうべは徹夜でもしたんですか。
李 :いいえ、徹夜はしませんでしたが、だいぶ遅くまで起きていました。
青木:そうですか。それで疲れた顔をしているんですね。ゆうべは勉強でしたか。
李 :ええ。試験は昨日終わりましたけど、今までに習った単語や文型などを整理してみたんです。
青木:もうだいぶ勉強したでしょう。
李 :ええ、整理してみたら、ずいぶんあるので驚きました。
青木:単語はどれぐらいありましたか。
李 :始め一〇〇〇ぐらいだと思ったら、一五〇〇もありました。
青木:李さんのクラスは今どの先生が教えているんですか。
李 :江先生が教えてくださっています。
青木:江先生はどんな方ですか。
李 :江先生はとてもやさしい方で、私たちを自分の子供のように可愛がってくださいます。
青木:あなたがたは先生を困らせることがありますか。
李 :ええ。宿題を怠けたり、いたずらをしたりして、先生を困らせることがあります。また、先生に断らずに学校を休んで先生を心配させることもあります。
青木:先生を困らせたり、おこらせたり、心配させたりしてはいけませんね。
李 :ええ、私たちもいけないと思っています。これからは、先生を困らせるようなことを止めて、先生を喜ばせるようなことをやりたいと思っています。
青木:ところで、今度の試験は難しかったですか。
李 :ええ、ちょっと難しかったのですが、だいたいできたようです。
青木:それはよかったですね。どんな形式の試験でしたか。
李 :やはり筆記試験と口頭試験です。筆記試験では日本語の文章を翻訳させられたり、日本語で五百時ほどの短い作文を書かされたりしました。
青木:口頭試験は難しかったでしょう。
李 :普通の会話はそれほど難しくなかったのですが。録音を聞いて日本語で答える問題はなかなか難しかったのです。速くて、よく聞き取れませんでした。
青木:それは難しそうですね。江先生はふだん親切に教えてくださいますか。
李 :ええ、わからないところがあると、わかるまで、とても親切に、丁寧に教えてくださいます。その熱心な仕事ぶりにほんとうに感動させられます。
青木:江先生はどのように教えますか。
李 :はじめに昨日教えたところを私たちに聞かせたり、絵を見ながら言わせたりします。それから、本を読ませたり、漢字を書かせたり、質問に答えさせたり、短文を作らせたりします。
青木:新しい言葉はどう教えますか。
李 :まず新しい言葉を使って、私たちに聞かせながら理解させます。それから、黒板に書いて、いろいろな例を挙げて、私たちがわかるまで、新しい言葉の意味を説明してくださいます。
青木:授業中は中国語を使いますか。
李 :いいえ、授業中はみんな日本語で話します。中国語はあまり使いません。先生も中国語を使わず、日本語だけで教えてくださいます。
青木:江先生はあなたがたにおもしろい話をしてくださいますか。
李 :ええ、ときどきおもしろい話をして、私たちを喜ばせてくださいます。また、ときどき冗談を言って私たちを笑わせます。
青木:そうですか。江先生の教え方はほんとうに上手ですね。私は将来日本に帰って中国語の教師になるつもりですから、ぜひ一度江先生をたずねて、外国語の授業についていろいろ教えていただきたいと思っています。
李 :明日は授業がありますから、江先生はきっと大学にいらっしゃるに違いありません。
(翌日)
青木:江先生の授業は学生にたいへん喜ばれているそうですが、先生はどのように教えるのでしょうか。
江 :まず学生に聞かせます。
青木:何度も聞かせますか。
江 :もちろん、何度も繰り返して聞かせます。それと同時に、同じことを何度も言わせてみます。
青木:学生にまねをさせるのですか。
江 :そうです。正しく言えるようになるまで何度も何度も言わせます。
青木:みんな一緒に言わせますか、それともひとりひとりに言わせますか。
江 :一緒に言わせることもあれば、ひとりひとりに言わせることもあります。
青木:正しく言えない学生がいたらどうしますか。
江 :まずあせらないように言ってやります。そして、どうして正しく言えないかを説明してやります。それから、また何度も練習させます。
青木:正しく言えるようになったら、次にどんなことをやらせますか。
江 :次に読ませたり、書かせたりします。
青木:単語の意味はどう教えますか。
江 :まず絵や写真や実物などを使っておもしろく、楽しく勉強させます。そのあと、適当な例をあげたりして、意味をわからせるようにしています。
青木:日本語を中国語に訳させたり、中国を日本語に訳させたりしますか。
江 :約させる練習はあまりやっていません。そのかわり、問いを出して、それに答えさせる練習をやっています。
青木:答えは口で言わせますか、紙に書いて答えさせますか。
江 :口で言わせることもあれば、紙に書いて答えさせることもあります。
青木:学生は先生の言うとおりによく勉強しますか。
江 :みんなまじめな学生ばかりですから、何をやらせても私の言うとおりによくやります。その熱心な勉強ぶりはほんとうに感心させられます。
青木:授業中、学生はよく質問しますか。
江 :ええ、よく質問します。この前、「だ」と「である」の違いを質問されました。わからないところがあったらすぐ質問するようにと、私はふだん学生に言ってあります。
青木:おかしい質問をされることはありませんか。
江 :ありますね。こと間、張という学生に、日本語はなぜズボンを着ると言わないのかと質問させました、中国語をそのまま日本語に訳して考えているのですね。
青木:先生は学生をしかることがありますか。
江 :あります。こと前、王と言う女子学生が宿題を怠けので、きびしくしかりました。そうしたら泣いてしまって、ずいぶん困りました。
青木:学生に泣かれるとほんとうに困りますね。ところで、先生は授業中、ときどき冗談を言って学生を喜ばせるそうですね。
江 :ええ、ときどき冗談を言って学生を笑わせます。また、ときどきおもしろい話をして喜ばせてやります。
青木:先生はほんとうに授業がお上手ですね。将来、日本へ帰って中国語を教える時に、私も先生のような授業をしてみたいと思います。今日はいろいろ教えてくださってどうもありがとうございました。
[1] [2] [3] 下一页 尾页