您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
N1词汇学习积累(111)

衰える【おとろえる】(名)


释义:衰弱、衰落、凋敝。


例句:最近体力が衰えてきているようだ。最近感觉体力好像有所衰落。


負んぶ【おんぶ】(動)


释义:1、背。 2、依靠别人。


例句:学校の費用は全部両親に負んぶする。学校的费用全部依靠父母。


介護【かいご】(名&形動&サ変自)


释义:照顾病人。


例句:その看護婦はいつも丁寧に病人を介護している。那个护士总是细心地照顾病人。


勘定【かんじょう】(名&他サ)


释义:1、技术、计算。 2、算账。 3、考虑、估计。


近义:数「かぞ」える、支払い、計算。


例句:お勘定したいですけど、カードでもいいですか。我想结账,可以用卡吗?


期日【きじつ】(名)


释义:日期、期限。


近义:期間「きかん」、時期「じき」、締め切り、日取り。


例句:来月借金の支払期日が来る。下个月,欠款的支付日期到了。


切り開く【きりひらく】(他五)


释义:1、凿开、开垦。 2、开辟、开拓、开创。 3、杀出包围。


例句:彼は自らの道を切り開いた。它开拓了自己的路。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章