这两个词都是表示限定,意思是 只能……。主要的区别有两个。 1.「しか」――→后接否定句 例:私は日本語しか話せません。(我只能说日语) -F 「だけ」――→后接肯定句 例:私は日本語だけ話せます。(我只能说日语) 2.「しか」与其它的格助词并用时,应接在格助词的后面。 例:このパソコンは日本でしか使えません。(这个电脑只能在日本使用) 個人的なことは担任先生にしか相談しません。(个人的私事我只跟班主任老师商量) 「だけ」与其它的格助词并用时,词序可以互换,有时语意有所区别。 例:このパソコンは日本だけで使えます。 このパソコンは日本でだけ使えます。 個人的なことは担任先生にだけ相談します。 個人的なことは担任先生だけに相談します。 |
「しか」と「だけ」用法的区别
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语