1彼がそこまではっきり言う4__、よほど自信があるのだろう。 ①からいえば ②からみて ③からして ④からには 2彼は、日本に来てまだ半年_3_日本の生活にとけこんでいる。 ①といっても ②というと ③にしては ④にすれば 3彼の現在の健康状態2__長期の旅行は無理だろう。 ①としたら ②からいって ③にしては ④もさることながら 4納豆は苦手です。あのにおい_3_どうもね。 ①からは ②というと ③からして ④にしたら 5そんな大金、銀行強盗でも_3_限りはらえませんよ。 ①する ②すれば ③しない ④しょう 6娘を遠い外国へ留学させるのは、親_1_本当に心配なことだろう。 ①にしたら ②にしては ③なくして ④にひきかえ 7新曲は、発売初日の売れ行き_4_大ヒットまちがいなしだろう。 ①としたら ②というと ③からには ④からみて 8あの人が責任をもってこの仕事を引き受けてくれた以上、_2_。 ①全面的にはまかせられない ②全面的にまかせるべきだ ③私にとってうれしいことだ ④私にとって困ることになる 9“彼はまた歩けるようになるでしょうか。” “そうですね、しばらく様子を見てからでないと、結論_3_。” ①をだしましょう ②が出せます ③は出せません ④が出るでしょう 10毎日は無理_2_1週間に1回ぐらいは電話をしてほしい。 ①にとって ②にしろ ③にして ④にしたら 11年をとると骨が弱くなると言われているか、最近は老人_2_子供も骨が弱いるらしい。 ①に限って ②にかぎらず ③を限りに ④に限り 12思い切って田舎に引っ越すことにした。子供_1_その方がいいだろう。 ①にしたって ②にしては ③のわりに ④からには |
日语能力考试一级练习07
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语