您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
一级文法解析:であれ~であれ

であれ~であれ

であろうと~であろうと


であっても~であっても



无论是……还是……都……


N であれ N であれ


其前项多并列二个同类或意义相反的事项,后接的部分表达没有例外、没有影响、结论都一样的意思。


1. 人間であれ、動物であれ、水がなければ生きていくことはできない。


无论是人类还是动物,没有水都无法生存。


2. たとえそれが、可能であろうが、不可能であろうが、実際にやらなく


てはならない。


无论可能还是不可能,没有实际做就是不知道。


3. 3. 大人であろうと、子供であろうと、みんなこの番組を見ている。


无论是大人还是小孩,大家都喜欢这个节目。


4. 4. 日本語も英語も話せるなら、男性であっても女性であってもかまいません。


如果日、英文都会的话,则男女皆可。


:以下四者虽然均表示并列,但用法各有不同


だの~だの:用于列举,暗示除以上所举事物或情况外还有类似的事物


或情况。


なり~なり:表示从所举事例中选择较为合适的一项。


といい~といい:说话人对所举事项的主观评价。


であれ~であれ:所列举的事项没有例外,没有变化的意思。


食事がまずいだの、サービスが悪いだの(Xなり~なり、といい~と


いい、であれ~であれ)と文句を言う。


抱怨说饭菜难吃啦、服务太差啦等等。


何か困ったことがあったら、先生なり先輩なり(Xだの~だの、とい


い~といい、であれ~であれ)に相談するといいです。


有什么困难的话,可以跟老师或学长、学姐商量。


一郎君は顔といい、体つきといい(Xだの~だの、なり~なり)、お


父さんに似ている。


一郎无论是相貌还是体型都像他父亲。


大統領であれ誰であれ(Xだの~だの、なり~なり、といい~といい)


、法を犯せば、処罰されるのは当然だ。


不论是总统还是谁,只要犯法就必须受到惩罚。


一级文法


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章